![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:46 総数:165871 |
5・6年生 石内の乱〜騎馬戦〜
5年生と6年生が協力して行う騎馬戦。迫力満点!!
1年生 レッツ・ダンシングたまいれ
1年生は「チェッコリ」の曲に合わせて,玉入れをしました。あれれ? 狙ったところに玉がなかなか入らないぞ・・・。途中で曲に合わせてダンスをする姿が,とってもかわいい1年生です。
2年生 ひょっこり ひょうたん島♪
2年生は,リズミカルにダンス ダンス ダンス!!観客に手を振りながら退場する姿に,大きな拍手が送られていました。
4年生 力を合わせて大砲リレー
二人で協力してうまくできるかな。ナイス キャッチ!!
運動会 1年生 おどってみよう!やってみよう!!
両手のポンポンが太陽の光できらきらと輝いていました。最後まで笑顔いっぱい踊ることができましたね。
運動会 開会式
運動会を行います
本日5月27日は,石内小学校の運動会を行います。晴天の中,元気よく子どもたちも集団登校してきました。地域の皆様,保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
子どもたちに,温かいご声援をお願いいたします。
明日は運動会
明日はいよいよ運動会です。運動場は準備完了!!明日,子どもたちの頑張る姿をしっかり応援してあげてください。
多くの保護者の皆様,地域の皆様のお越しをお待ちしております。
あさがおの芽が出たよ
1年生が種をまいたあさがおもかわいい芽が出てきました。毎朝登校してきたら,水やりをしているので,どんどん大きくなりますよ。どんな花が咲くのか楽しみですね。
2年生 運動会の練習の様子
担任の先生から,頑張っているところを褒めてもらっていました。本番でも,頑張ってください。 大きくなったよ ミニトマト
2年生が植えたミニトマトの苗も,ぐんぐん大きくなっています。花が咲き始めたものもあります。おいしいミニトマトができるといいですね。これからもしっかり水やりをしてくださいね。
3年生 社会科の学習の様子
1年生 ひらがなの学習
もうすぐ,ひらがなの学習も終わります。これからも丁寧に文字を書いてくださいね。 4年生理科の学習
5年生 田植えの様子 その2
ご協力してくださった地域の皆様,ありがとうございました。 選手リレーの練習
5年生代かきの様子
地域の方のご協力もあり,目の前で代かきの様子を見させていただき感謝しています。ありがとうございます。 5年生 田植えの様子その1
うまくできるかな。 6年生 組体操
本番では,最高学年らしく,堂々とした態度で頑張ります!!皆さん,楽しみにしていてください。 5年生 気合いの入ったソーラン節
|
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276 TEL:082-941-0217 |