![]() |
最新更新日:2025/04/01 |
本日: 昨日:99 総数:514008 |
修学旅行 3![]() ![]() 校長先生のお言葉もありました。 修学旅行 2![]() ![]() 修学旅行 1![]() ![]() 暗いうちから集合してきました。 6年生 修学旅行!![]() 天気も良さそうです! おでん
今日の給食は、麦ごはん、おでん、酢の物、みかん、牛乳でした。給食のおでんはたくさんの材料を煮込むので、それぞれのうま味が出て、とてもおいしくなります。給食室ではおでんらしくなるように、こんにゃくやさつま揚げを小さな三角形に切っています。また、大根は味がよくしみ込むように下茹でしてから、じっくりと煮込んでいます。
![]() ![]() 1年生 きゅうこんをうえたよ!![]() ![]() きっと明日からお世話が始まるのだと思います。 頑張ってくださいね。 2年生 おいもパーティー 6![]() 毎年毎年、2年生のためにありがとうございます。 是非、来年もよろしくお願いします。 2年生 おいもパーティー 5![]() ![]() 地域の方からも「元気をもらった」とお話をしていただきました。 2年生 おいもパーティー 4![]() ![]() 地域の方とお話ししながら美味しくいただいています。 2年生 おいもパーティー 3![]() 2年生 おいもパーティー 2![]() ![]() 2年生 おいもパーティー 1![]() ![]() 4年生 理科 2![]() ![]() 何とか全員が、アルコールランプをつけて消すことができたようです。 これで、次の実験に向かえそうです。 4年生 理科 1![]() ![]() やはり予想されたように、マッチの使い方で苦労をしていたようです。 4年生 習字 2![]() ![]() きっと良い作品が仕上がると信じています。 4年生 習字 1![]() ![]() ひらがなは、形が取りにくいので、かなり苦戦をしていました。 先生の注意をしっかり聞き、注意深く筆を運んでいました。 2年生 サツマイモ洗い 2![]() ![]() 明日のパーティーがとっても楽しみです! 2年生 サツマイモ洗い 1![]() ![]() 寒さに負けず、みんな一生懸命洗っていました。 どんどんピカピカになっていました。 学校だより11月号 その2 アップしました2年生 6年生を見習おう!![]() 6年生の素晴らしい跳び方を少しでも参考にしようと一生懸命見ていました。 良い手本が身近にあるので、上達しそうです。 |
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 |