![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:62 総数:160829 |
造形大会 6年生![]() ![]() ![]() ![]() 明日は,学習発表会です。6年生は,最高学年として,また石内小学校のリーダーとして全力で頑張ってくれることと思います。 多くの皆様のご来校をお待ちしています。 造形大会 5年生![]() ![]() ![]() ![]() 造形大会 4年生![]() ![]() ![]() ![]() 造形大会 3年生![]() ![]() ![]() ![]() 造形大会 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ぜひご覧ください。 造形大会1年生![]() ![]() ![]() ![]() また,校外学習で植物公園に行ったときに見付けた木の実やどんぐりなどを使って,トトロも作りました。 ぜひ,子どもたちの作品をご覧ください。 11月学校朝会の様子![]() ![]() ![]() ![]() また,11日に行われる学習発表会の全体練習も行いました。全校合唱の「かぞえうた」と「スマイルアゲイン」の練習をしました。 発表会当日は,気持ちを込めて歌を歌い,皆様に石内っ子のパワーをお届けできたら・・・と思います。 広島県「みんなで防災」一斉地震防災訓練![]() ![]() 「安全行動1−2−3」とは,日本シェイクアウト提唱会議が,地震発生時に身を守るための必要な行動として提唱しています。 安全行動1 姿勢を低くする(しゃがむ) 安全行動2 体や頭を守る (かくれる) 安全行動3 揺れが収まるまでじっとする(まつ) 子どもたちは,先生の話をよく聞いて,訓練をすることができました。 |
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276 TEL:082-941-0217 |