学校だより たんぽぽ11月号 その1
学校だより たんぽぽ11月号その1 をアップしました。
本日、児童が持ち帰る予定です。
→こちらをクリックすれば見ることができます。
【お知らせ】 2017-10-30 10:32 up!
4年生 社会見学6
【4年生】 2017-10-27 12:00 up!
4年生 社会見学 5
洗濯体験の様子です。
なかなか普段は体験できませんよね。
【4年生】 2017-10-27 11:58 up!
4年生 社会見学 4
昔の道具についてお話を聞いています。
せんたく板の説明を聞いています。
【4年生】 2017-10-27 11:57 up!
2年生 さつまいも
2年生が、さつまいもを収穫したようです。
今年はとっても良く育ったようです。来月のおいもパーティーが楽しみです。
【2年生】 2017-10-27 11:32 up!
4年生 社会見学 3
ごんぎつねコーナーでの「はりきりあみ」での漁の様子だそうです。
【4年生】 2017-10-27 11:12 up!
4年生 社会見学 2
広島市郷土資料館のごんぎつねコーナーでの様子です。
今、ちょうど学習しているところなので興味一杯です。
【4年生】 2017-10-27 11:10 up!
4年生 社会見学 1
橋は4年生の社会見学です。
広島市郷土資料館と千田廟公園に行きます。天気も最高で、絶好の社会見学日和です。
まずは広島市郷土資料館です。無事到着し、見学が始まったようです。
【4年生】 2017-10-27 10:52 up!
3年生 図画工作
3年生の図画工作科の様子です。切って貼ってとても頭を使って作業をしていました。
ユニークな作品が仕上がりそうです。
【3年生】 2017-10-27 09:43 up!
りっちゃんのサラダ
今日の給食は、パン、いちごジャム、クリーム煮、りっちゃんのサラダ、牛乳でした。1年生は国語科で「サラダでげんき」という物語を勉強しました。その中に登場するのがりっちゃんのサラダです。野菜の他に、かつお節や塩昆布が入ったおいしいサラダです。1年生は今日の給食を楽しみにしていました。給食時間には「おいしいよ!」という元気な声がたくさん聞こえました。
【給食室】 2017-10-26 18:39 up!
あったか言葉 掲示
先日、あったか言葉朝会で発表された各クラスのあったか言葉が体育館横の掲示板に登場しました。ご来校の際は、是非ともご覧ください。
【お知らせ】 2017-10-26 11:40 up!
3年生 スーパーマーケット見学 6
お店の裏側にも入らせていただきました。
お店の方には、お忙しい中、見学をさせていただき感謝しています。
見学したことをしっかりとまとめて、学習に生かしていきたいと思います。
どうもありがとうございました。
【3年生】 2017-10-26 11:38 up!
3年生 スーパーマーケット見学 5
【3年生】 2017-10-26 11:36 up!
3年生 スーパーマーケット見学 4
【3年生】 2017-10-26 11:35 up!
3年生 スーパーマーケット見学 3
【3年生】 2017-10-26 10:50 up!
3年生 スーパーマーケット見学 2
見学が始まると児童はグループで思い思いの場所へ行きました。
【3年生】 2017-10-26 10:31 up!
3年生 スーパーマーケット見学 1
今日は3年生が近隣の2つのスーパーマーケットに分かれて見学に行かせていただきました。店長さんにちゃんとご挨拶をして見学開始です。
【3年生】 2017-10-26 10:27 up!
1年生 はこで つくったよ 2
児童は夢中になり、いろいろ組み合わせては繋げたり、やり直したりしていました。行為と思考とを行きつ戻りつすることができていました。
【1年生】 2017-10-26 09:20 up!
1年生 はこで つくったよ 1
1年生の図画工作は、集めた箱を並べたりつなげたりして、思い思いのものを作っていました。自分がイメージしたものを形に表すのはなかなか難しいものです。
【1年生】 2017-10-26 09:17 up!
3年生 理科
3年生は理科で、日向と日陰の温度を測っていました。
さっきまで日が出ていましたが、急に曇ってしまいました。
お日様が出るまで気長に待つようです。
【3年生】 2017-10-25 10:57 up!