最新更新日:2025/07/22
本日:count up24
昨日:316
総数:742437
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

平成29年11月1日(水)市中研 数学研究授業

2年4組で,数学の研究授業がありました。
広島市の数学の先生,46人が来校されました。

今日は,たくさんの他校の先生が来られたので,少し緊張気味でしたが,いつも通り,よく頑張っていました。
自分で考え,グループで考え,他のグループの人に説明する。
そして,自分の言葉で,今日の授業でわかったことを説明する。
しっかり身に付いたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年11月1日(水)くすの葉学級 理科の授業

くすの葉学級の理科の授業です。

熱いお湯が入ったビーカーと氷水の入ったビーカーの中に,硝酸カリウムが入った試験管を入れて試験管の中がどうなるか,を観察していました。
みんな机に顔を付けて,一生懸命試験管の中の様子を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年11月1日(水)一斉防災訓練

今日,午前10時に県内一斉の防災訓練が行われました。

震度6以上の地震で,机の下に隠れ落下物から身を守るという訓練でした。
3年生の様子です。
みんな机の下に隠れていますが,机から頭が出ている人もちらほら…でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278