最新更新日:2024/06/21
本日:count up130
昨日:203
総数:476637
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

運動会 プログラム22番 全力でダッシュ!

画像1画像2
3年生の個人走です。

運動会 プログラム21番 いざ!玉をもて!

画像1画像2
1年生の玉入れです。

運動会 プログラム20番 一致団結!舟入っ子ソーラン2

画像1画像2
4年生のソーラン節です。

運動会 プログラム20番 一致団結!舟入っ子ソーラン1

画像1画像2
4年生の表現運動です。

運動会 プログラム19番 かけっこ

画像1画像2
2年生の個人走です。

運動会 プログラム18番 戴帽奪取

画像1画像2
5年生の団体競技です。

運動会 プログラム17番 応援合戦3

画像1画像2
女子の応援の様子です。

運動会 プログラム17番 応援合戦2

画像1画像2
白組の応援です。

運動会 プログラム17番 応援合戦 1

画像1画像2
赤組の応援です。

運動会 プログラム15番 選手リレー

画像1画像2
3・4年生の選手リレーです。

運動会 プログラム14番 一心跳躍

画像1画像2
5年生の縄跳びを使った表現運動です。

運動会 プログラム13番 パワー全開!

画像1画像2
3年生の綱引きです。

運動会 プログラム12番 じぶんのみちをかけぬけろ

画像1画像2
1年生の個人走です。

運動会 プログラム11番 みんながみんな英雄

画像1画像2
2年生の表現運動です。

運動会 プログラム10番 徒競走

画像1画像2
6年生の個人走です。

運動会 プログラム9番 トルネード☆トルネード☆

画像1画像2
4年生の団体競技です。

運動会 プログラム8番 前 前 前 世 !

画像1画像2
3年生の表現運動です。

運動会 プログラム7番 韋駄天走

画像1画像2
5年生の個人走です。

運動会 プログラム6番 力を合わせて大玉ころころ

画像1画像2
2年生の団体競技・大玉ころがしです。

運動会 プログラム5番みんなでやってみよう

画像1画像2
1年生の表現運動です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等
10/27 4年生社会見学(郷土資料館)
10/31 全校朝会
11/1 本の読み聞かせ(4年生) 元気っ子タイム 修学旅行前健康相談
11/2 クラブ活動 避難訓練(地震・津波) 6年生卒業アルバム写真

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

運動会プログラム

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255