最新更新日:2025/08/06
本日:count up24
昨日:39
総数:533669
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

1・6年生遠足(江波山)10

画像1画像2
昼食様子です。待ちに待ったお弁当です!

1・6年生遠足(江波山) 9

画像1
本当に楽しそうに遊んでいます!

5年生遠足(中央公園)4

画像1画像2
みんなうれしそうですね!

5年生遠足(中央公園) 3

画像1画像2
お弁当です。もうお腹が空いたんですね。

5年生遠足(中央公園)2

画像1画像2画像3
5年生中央公園です。本当に天気がよいですね。

1・6年生遠足(江波山) 8

画像1画像2
みんな元気です。

1・6年生遠足(江波山) 7

画像1画像2
江波山遠足の様子です。

1・6年生遠足(江波山) 6

画像1画像2
江波山遠足の様子です。

1・6年生遠足(江波山) 5

画像1画像2
本当に楽しく遊んでいます。6年生がしっかりと付き添ってくれています。

5年生遠足(中央公園)

画像1画像2画像3
5年生が中央公園に着きました。早速遊んでいます。

1・6年生遠足(江波山) 4

画像1画像2
1・6年生です。

1・6年生遠足(江波山) 3

画像1画像2
引き続き1・6年生です。

1・6年生遠足(江波山) 2

画像1画像2
1・6年生の様子です。

1・6年生遠足(江波山) 1

画像1画像2
1・6年生は、江波山に着いたようです。さっそく遊んでいます。

出発 1・6年生 2

画像1画像2
ちょっと天気が良すぎて、きっと疲れるとは思いますが、しっかり1年生と遊んであげてくださいね!

出発 1・6年生 1

画像1画像2
1年生は6年生と手を繋いで出発しました。
6年生は道路に出るとすぐに自分が道路側に回り、1年生を守るように歩いてくれました。さすがです!

出発 1

画像1画像2
いよいよ遠足へ出発です。
児童はみ〜んな「素晴らしい笑顔」で出発しました。
しっかり楽しんでくださいね。

1年生を迎える 5

画像1
画像2
最後に児童会の役員の企画による「○×クイズ」が行われました。
とてもよく考えられたクイズ内容で、みんなで楽しめました。

1年生を迎える会 4

画像1画像2
2年生からは1年生に「アサガオの種」がプレゼントされました。
1年生はお礼に「ミッキーマウスの歌」を披露しました。

1年生を迎える会 3

画像1
始めの言葉の後は、みんなで校歌を歌いました。
1年生も練習の成果を発揮していました。青空の下、舟入小学校全児童の歌声が響き渡りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等
10/26 委員会活動
10/27 4年生社会見学(郷土資料館)
10/31 全校朝会
11/1 本の読み聞かせ(4年生) 元気っ子タイム 修学旅行前健康相談

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

運動会プログラム

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255