![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:108 総数:515573 |
6年生 集大成「組体操」 7![]() ![]() 当日をお楽しみに! 6年生 集大成「組体操」 6![]() ![]() 6年生 集大成「組体操」5![]() ![]() 6年生 集大成「組体操」 4![]() ![]() 6年生 集大成「組体操」3![]() ![]() 6年生 集大成「組体操」2![]() ![]() 6年生 集大成「組体操」 1![]() ![]() 1週間前にして、一通り通すことができました。 練習風景を紹介したいと思います。 行事食お月見
今日の給食は行事食でお月見にちなんだものでした。献立は、栗ごはん、さんまの煮つけ、即席漬、月見汁、牛乳でした。今日のさんまには、骨がついたままでしたが、どの児童も上手に骨を取って食べていました。1年生もきれいに食べていました。
![]() ![]() 正門に!![]() ![]() それもたくさん!ビックリしました。 大学いも
10月3日の給食には大学いもが出ました。たくさんの量のさつま芋を大きさをそろえて乱切りにし、油で揚げます。蜜は砂糖、水あめ、醤油、酢、水を混ぜ合わせ、煮つめて作ります。揚げた芋に蜜と黒ごまを混ぜ合わせて出来上がりです。子どもたちに好評でした。
![]() ![]() ![]() 第2回 全体練習 6![]() ![]() 見事に振り付けを覚え、大きな声でみんなをリードしてくれました。 第2回 全体練習 5![]() ![]() 本番もこの調子ならOKですよ。 第2回 全体練習 4![]() ![]() 今日はさらに、エールの交換がありました。 応援係の登場です! 第2回全体練習 3![]() ![]() 1年生の児童代表の言葉もありました。 ちゃんと朝礼台の上に並ぶことができていました。 第2回目 全体練習 2![]() ![]() しっかりと手を振り、揃って歩くことができていました。 第2回目 全体練習 1![]() ![]() まずは入場行進からです。 6年生 表現運動・組体操2![]() ![]() 6年生 表現運動 組体操1![]() ![]() グラウンドでの練習にも熱が入ってきました。 3・4年リレー練習![]() ![]() 優しく励まし、分かりやすくアドバイスをしてくれていました。 どんどん上達している気がします。 運動会スローガン![]() 前回ご紹介した掲示は未完成だったようです。 きっと、これが完成? |
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 |