最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:17
総数:161108
☆ようこそ石内小学校のホームページへ☆ 元気な子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを発信して参ります。

5月の誕生日会をしました!

5月31日(水),5月の誕生日会をしました。調理は,「ホットケーキにバター&シロップ」でした。ホットケーキは作ったことのある子どもが多く,6年生を中心に交代で作っていきました。焼き上がると誕生日会の始まりです。誕生日の歌を歌って,会食…「おいし〜い!」とみんな笑顔でした。「ほめほめ言葉」では,誕生日月の子どものがんばっているところやお祝いの言葉を一人ずつ言い,握手をしました。ゲームをする時間がなくなってしまったけれど,楽しい会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生と6年生で新体力テストをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
この日は,新体力テストの「反復横跳び」「上体起こし」「長座体前屈」「立ち幅跳び」「握力」をしました。6年生は1年生の手をとって教えてあげたり,「がんばれ」「上手だね」など優しく声をかけたりする姿が見られました。

プール清掃をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校のみんなが気持ちよく水泳の授業をできるよう,はりきって掃除しました。
プールの水槽だけでなく,側溝や側溝のふた,プールサイドまで磨き上げました。
来週から始まる水泳が楽しみです。

閉会式

 今年は白組の勝利でした。晴天の中,無事に運動会を終えることができました。多くの皆様にご来校していただき,子どもたちに熱いご声援をしていただきまして,本当にありがとうございました。また,テントの設営や,準備・片付けなど率先して行ってくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
 今後とも,本校の教育活動に,温かいご支援をご協力を賜りますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

係の仕事

 5・6年生は自分たちの演技・競技以外も各係の仕事を頑張っていました。ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 さすがです

 演技の後半は,大技がたくさんありました。61名みんなの力を合わせて一つ一つ作り上げていく姿に感動しました。さすが,6年生!これからも石内小学校のリーダーとして,頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 61人のキセキ,〜明日へつなぐ一歩〜

 6年生61名全員で行った組体操。ピタッと静止している姿がかっこいい。誰一人として動きません。会場の人たちの視線を集めて1人技からスタートし,2人技,3人技,多人数技へ。ピタッと決まったときは大きな拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 大漁乱舞!ソーラン節

 5年生は「いくぞー!」「オーッ!」のかけ声で演技がスタートしました。はじめから最後まで,気合いあふれる演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ウイーアーパイレーツ

 4年生は「パイレーツ オブ カリビアン」の壮大な曲に合わせて,最後までかっこよく踊りました。旗を振るたびに「シュッ」という音が聞こえてきました。全員の気持ちが一つになっていたのが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦

 フレーフレーあ・か・ぐ・み!フレーフレーし・ろ・ぐ・み!!赤組も白組も一生懸命応援しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA競技 石内小の宝探し

 PTA競技も盛り上がりました。宝を探して無事にゴールをすることができ良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 SUN

 3年生は,練習のときからとても楽しそうに踊っていましたね。本番では,みんなの笑顔がはじけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 石内の乱〜騎馬戦〜

 5年生と6年生が協力して行う騎馬戦。迫力満点!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 レッツ・ダンシングたまいれ

 1年生は「チェッコリ」の曲に合わせて,玉入れをしました。あれれ? 狙ったところに玉がなかなか入らないぞ・・・。途中で曲に合わせてダンスをする姿が,とってもかわいい1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ひょっこり ひょうたん島♪

 2年生は,リズミカルにダンス ダンス ダンス!!観客に手を振りながら退場する姿に,大きな拍手が送られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 力を合わせて大砲リレー

 二人で協力してうまくできるかな。ナイス キャッチ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 1年生 おどってみよう!やってみよう!!

 両手のポンポンが太陽の光できらきらと輝いていました。最後まで笑顔いっぱい踊ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
 予定通り運動会が行われています。1年生は,小学校生活初めての運動会です。入場行進も堂々と頑張りました。選手宣誓は,気合いが入っていました。赤・白どちらが勝つのでしょうか?赤も白も頑張ってくださいね!

運動会を行います

 本日5月27日は,石内小学校の運動会を行います。晴天の中,元気よく子どもたちも集団登校してきました。地域の皆様,保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
 子どもたちに,温かいご声援をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は運動会

 明日はいよいよ運動会です。運動場は準備完了!!明日,子どもたちの頑張る姿をしっかり応援してあげてください。
 多くの保護者の皆様,地域の皆様のお越しをお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276
TEL:082-941-0217