![]() |
最新更新日:2025/11/08 |
|
本日: 昨日:310 総数:405178 |
今日の給食6月16日(金)
【ひとくちメモ】米麺 今日は広島県でとれた米から作られた米麺を使っています。米を精米したあと,細かい粉にし,水を加えてこね,蒸して細く切ったものが,米麺です。つるつるした口あたりや,もちもちした食感が特徴です。あっさりした味なので,和風,洋風,中華どの味にもよく合います。今日はかつお節と昆布でだしをとった,和風の汁にしました。 12日月曜日より,給食室掲示板に「きゅうしょくの木」が登場しています。給食の残りが少ないほど,きれいな色の実がつきます。真っ赤な実が,たくさんついてほしいと思います。 今日の給食6月15日(木)
パン いちごジャム ビーフシチュー 野菜ソテー 牛乳 【ひとくちメモ】ビーフシチュー シチューは,ヨーロッパのいろいろな地方で昔から食べられてきた料理です。肉や魚介類などを野菜といっしょにスープや牛乳で煮込んで作ります。今日は,やわらかくなるまで煮た牛肉と,野菜をブラウンルウで煮込んだビーフシチューです。ブラウンルウは給食室の大きな釜で小麦粉,サラダ油を茶色になるまでしっかり炒めて作りました。 水泳が始まりました
英語の学習をしています
この日は,これまでの単語の復習を行いました。ゲームでは,言われた単語の順番にカードを並べたり,発音することなく口の動きを見ながら,その単語のカードを取ったりして,習った単語の復習をすることができました。 ひまわり学級連合野外活動 26
2日間の連合野外活動,楽しかったしがんばりました。 ひまわり学級連合野外活動 25
ひまわり学級連合野外活動 24
ひまわり学級連合野外活動 23
ひまわり学級連合野外活動 22
ひまわり学級連合野外活動 21
ひまわり学級連合野外活動 20
ひまわり学級連合野外活動 19
ひまわり学級連合野外活動 18
ひまわり学級連合野外活動 17
ひまわり学級連合野外活動 16
ひまわり学級連合野外活動 15
ひまわり学級連合野外活動 14
ひまわり学級連合野外活動 13
ひまわり学級連合野外活動 12
ひまわり学級連合野外活動 11
|
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53 TEL:082-232-6349 |