![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:82 総数:531785 |
2年生 7月5日(水)の時間割
2年生の時間割です。
2年1組 1時間目 国語 2時間目 算数 3時間目 生活 4時間目 道徳 5〜6時間目 PTCA 2年2組 1時間目 国語 2時間目 生活 3時間目 算数 4時間目 算数 5〜6時間目 PTCA 2年3組 1時間目 国語 2時間目 生活 3時間目 算数 4時間目 算数 5〜6時間目 PTCA 持ってくるもの 全クラス PTCA活動のため 水筒・外ぐつ用のビニール袋 1年生 7月5日(水)の時間割
1年生は、全クラス同じ時間割です。
1時間目 算数 2時間目 国語 3〜4時間目 プール 5時間目 図工 持ってくるもの プールセット・水泳カード(サインをお願いします) 本日の登校について
本日7月4日(火)は、広島市に6時51分、大雨・洪水警報が発令されましたので臨時休校になります。ご家庭で安全に過ごすようにお願いします。
明日の時間割については、メール・ホームページでお知らせします。 6年生 水泳![]() ![]() みんな懸命に泳いでいました。 2年生 町たんけん2![]() ![]() 2年生 町たんけん1![]() ![]() 6カ所の見学場所を設定し、それぞれに分かれて行きました。 各見学場所では、考えていた質問で上手にインタビューをしていました。 3年生 事前授業![]() ![]() その事前授業が行われました。しっかりと教材研究を深め、児童が理解できる授業づくりに取り組んでいきたいと思います。 1年生 プール2![]() ![]() 早く水になれて、楽しく過ごせるようにしたいものです。 1年生 プール1![]() ![]() まずはプールサイドに座り、足をつけて体に水をかけました。 歓声があがっていました。 1年生 初めてのプール![]() ![]() プール開きをしても1年生が泳ぐ日に限って天候が悪く、泳げていませんでした。 やっとです。みんなワクワクしてプールに向かいました。 事務室の植物2![]() ![]() 事務室の植物 1![]() ![]() 暑さに負けず!![]() 1年生 音楽![]() ![]() 上手に手でリズムが取れていました。 楽しい音楽でした! 1年生 算数![]() ![]() 数の数え方を工夫していました。 前で自分の考えも説明できるようになっていました。 6年生 英語![]() ![]() 1月〜12月までの言い方がマスターできたようです。 1年生 国語![]() ![]() 情感を込めた本読みかできていました。 3年生 算数 長さ調べ![]() ![]() 今日は体育館に巻き尺を持って行って、いろいろな物を調べました。 10mまでという約束でしたが、測りだすとどんどん巻き尺を伸ばしたくなっていました。仕方ないですね!みんな楽しそうでした。 本日(6月30日)の登校について
保護者の皆様
現在、広島市に大雨洪水警報が発表されていますが、学区内を巡視した結果,浸水等の危険な箇所は見あたりませんでした。 本日は通常通りの登校としますので,車両に気を付けて登校させてください。 よろしくお願いいたします。(舟入小 校長) 卒業アルバム配付![]() ![]() 久々の小学校、久々に合う友だちもおり、とっても盛り上がっていました。 |
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 |