![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:61 総数:533436 |
1年生 あいさつ運動![]() ![]() 早くに登校して、スタンバイしていました。 元気の良い「あいさつの声」が聞こえてきました。 6年生 運動会練習2![]() ![]() これからも互いに助け、励まし合いながら頑張ってくださいね。 6年生 運動会練習1![]() ![]() 安全に留意し、互いに助け合いながら技の練習に励んでいました。 応援係練習![]() ![]() 今はまだ、どんな振り付けにするか考える段階でした。 頭を寄せ合って考えていました。 運動会に向けて![]() ![]() だんだんと盛り上がってきました! 4年生 算数![]() ![]() 2年生 運動会練習![]() ![]() まだ先のようでもすぐに運動会はやってきます。 みんな頑張りましょう。 4年生 運動会練習スタート![]() ![]() 4年生は早速、体育館でソーラン節の練習に励んでいました。 第40回舟入地区敬老会 5![]() また来年の敬老会まで、お元気でいらしてください。 第40回舟入地区敬老会 4![]() ![]() 第40回舟入地区敬老会 3![]() ![]() 会も進み、余興も始まりました。 第40回舟入地区敬老会 2![]() ![]() 第40回舟入地区敬老会 1![]() ![]() 今朝は、朝早くから地域の方が、準備をしてくださりました。 午後から開始されます。 「舟入っ子」アップしました。5年生 図画工作 3![]() ![]() 5年生 図画工作 2![]() ![]() 5年生 図画工作1![]() ![]() 児童は恐る恐るやっているかと思っていましたが、結構、大胆に切っていました。 6年生 英語![]() ![]() いつものように軽快なリズムで、楽しそうに授業が進められていました。 アルミ缶回収![]() ![]() 児童が持ってくるアルミ缶を児童会の役員が整理してくれていました。 みなさんご協力ありがとうございました。 1年生 あいさつ運動 3日目![]() ![]() 見事3日間、立派にあいさつをし続けてくれました。 これからもこの調子で元気の良いあいさつをお願いしますね。 |
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 |