![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:108 総数:515573 |
運動会のプログラムをアップしました!5年生 習字![]() ![]() 「きずな」という字です。ひらがなは結構形を取るのが難しいですね。 図書室 環境整備2![]() ![]() これからもよろしくお願いします。 図書室 環境整備 1![]() ![]() いつも季節にあったレイアウトを考えてくださっています。 前期終業式 3![]() ![]() 週明けには後期がスタートします。3連休で切り替えて、良いスタートを切りましょう。 前期終業式 2![]() ![]() 前期終業式 1![]() 運動会が来週に迫っているので、なかなか区切りはつけにくいのですが、みんなで4月から今日までを振り返りました。 土曜参観日
9月30日は土曜参観日でした。1時間目は,たんぽぽ・ひまわり・なのはなのみんなで,いろいろな場面での気持ちの良い接し方について考えました。途中,「あったか言葉だ!」「ちくちく言葉はいけないね。」などの声が聞こえてきました。2時間目は,10月中旬に行う校外学習についての話を聞きました。自分で乗り物の切符を買うことや買い物をすることを知り,わくわくしてきたようです。
![]() ![]() 4年生 ソーラン節![]() ![]() とっても大きな声が職員室にまで響いてきています。 当初に比べ、腰もしっかり落ちてきて、力強い踊りになっています。 5年生 理科2![]() ![]() 顕微鏡に食い入ってみる姿が印象的でした。 5年生 理科 1![]() ![]() 始めはなかなか上手くピントを合わせることができませんでしたが、そのうちにあちこちから「見えた!」という声が聞こえてきました。 2年生 舟入っ子美術館![]() ![]() 1年生 図書![]() ![]() 思い思いの本を集中して読んでいました。みんな本が大好きです。 2年生 国語![]() ![]() 落ち着いた雰囲気で、2年生の国語の授業が行われていました。 6年生 集大成「組体操」 7![]() ![]() 当日をお楽しみに! 6年生 集大成「組体操」 6![]() ![]() 6年生 集大成「組体操」5![]() ![]() 6年生 集大成「組体操」 4![]() ![]() 6年生 集大成「組体操」3![]() ![]() 6年生 集大成「組体操」2![]() ![]() |
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 |