![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:48 総数:232017 |
合唱大会にむけて(1年 体育館練習)
10月4日(水)放課後
1年生は、体育館で練習です。 体育館は広い もっと声をださねば! ![]() ![]() ![]() ![]() 前期終業式
10月4日(水)前期終業式
校歌斉唱に続いて、校長先生からの話 「すぐに結果はでなくても、努力し続けることが大切 努力は積み上げられていく」 「明日からの懇談会(5日・6日)で、前期の課題を 明らかにして、後期につなげていこう」 秋季休業日は、5日(木)〜9日(月) 10日(火)から後期が始まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(1年 音楽)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱「ほらね、」 パート練習から、全体で合わせる段階へ 授業風景(3年 技術)
10月3日(火)3年 技術の授業
「手回し式ラジオ製作」 はんだづけをしています。 1月末完成予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年朝会
10月3日(火)学年朝会
前期も明日で終了 前期の反省を発表しました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱大会に向けて(有志合唱)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 有志生徒が音楽室に集まって練習です。 ソロパートもあります。 授業風景(3年 音楽)
10月2日(月)3年 音楽の授業
合唱「言葉にすれば」の練習です。 合唱大会まで1か月をきり、どの学級もだんだんと熱が入ってきています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 解団式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒たちは、3日間本当によくがんばりました。今後は、この経験を日々の生活に生かしてもらいたいと思います。 ※ 野外活動中は、このホームページを多くの方にみていただき、ありがとうございました。これからも学校の様子を載せていきますので、引き続きご覧になってください。 ボランティアで参加しました
9月30日(土)、広島光明学園祭に、本校生徒7名がボランティアとして参加しました。カレーライスやわたがし等の模擬店のお手伝いでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1 TEL:082-223-2933 |