![]() |
最新更新日:2025/04/01 |
本日: 昨日:99 総数:513991 |
学校だより 10月号その1 アップしました舟入音頭練習![]() ![]() 先輩である2年生がしっかりリードして、練習が行われていました。 運動会全体練習 5![]() ![]() 各学年で練習を積んでいたので、バッチリでした。 運動会全体練習 4![]() ![]() 運動会全体練習 3![]() ![]() 運動会全体練習 2![]() ![]() 運動会全体練習 1![]() ![]() 今日は入場行進が練習のメインでした。 1年生 あいさつ運動![]() ![]() 今朝も早くから登校して、あいさつ運動に備えてくれていました。 とっても上手になりました。 4年生 ソーラン節![]() ![]() まだまだ振り付けはぎこちないですが、声の大きさだけは負けていません。 早く覚えられるといいですね。 6年生 運動会・表現運動 2![]() ![]() 技が決まると、どこからともなく拍手がわき上がっていました! 6年生 運動会・表現運動 1![]() ![]() 安全に気をつけて、自分たちで声を掛け合い、練習に励んでいました。 今日は、できていない技の集中練習でした。 3年生 算数![]() ![]() 張り切って黒板出て、問題を解いていました。 元気一杯の3年生です。 6年生 書写![]() ![]() さすが6年生という姿勢と筆遣いでした。 3年生 書写![]() ![]() まずはしっかりと書き方をテレビを使って学習しました。 きっとこれからよい字が書けそうな気がします。 1年生 あいさつ運動![]() ![]() まだ雨も降っておらず、たくさんの3組さんの児童が参加していました。 元気一杯のあいさつをしてくれました。 5年生 理科実験![]() ![]() ちゃんとグループ内で役割を分担し、声をそろえて振り子の往復をカウントしていました。いつもながら素晴らしい実験態度でした。 麻婆豆腐
今日の給食は、麦ごはん、麻婆豆腐、中華サラダ、牛乳でした。麻婆豆腐も中華サラダも人気メニューです。給食の麻婆豆腐は、赤みそ、醤油、砂糖で調味します。少し甘口で子どもたちが食べやすい味つけです。今日もよく食べていました。
![]() ![]() ![]() 3・4年生 リレー練習 2![]() ![]() 3・4年生 リレー練習 1![]() ![]() 初めての練習なので、6年生が指導にきてくれました。 6年生 パソコンを使って![]() ![]() 資料を収集するだけでなく、どの資料を活用するか、吟味する力もしっかりついているようです。 |
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 |