最新更新日:2025/07/01
本日:count up11
昨日:138
総数:293512
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

クラブ活動 将棋・カードゲームクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 どの対局も,どちらが優勢なのか見当もつきません。

防犯教室 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡パイロットの方がまとめをしてくれました。
1 用事や目的がないのに,店に行かない。
2 お店のものやよそのものをとらい我慢する力をもつこと
3 やってよいこと悪いことを考えること
この三つを夏休みになったら守るのではなく,今日からやり,安全で安心して過ごせるようにしてほしいと思います。 

防犯教室 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 寸劇を見た後,縦割り班に分かれ,「どうすればよかったのか」「今日の防犯教室で分かったこと」について考えを出し合い,まとめました。さすが,6年生です。意見を引き出すのがうまいです。また,班で出たことをみんなの前で話すこともできました。

防犯教室 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 佐伯警察署と八幡パイロットの方を招いて,防犯教室を実施しました。まずは,寸劇を見て,どうすればよいのかを考えるところです。

6年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,6年生の3つめの学級が洗濯実習をしました。なかなか落ちにくいよごれがあったので,洗濯板を使ったグループもいました。今日は,天候もよく,下校するまでに乾かすことができました。

調理実習 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 できあがりました。いただきます!

調理実習 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 皮をむいた後は,切って,炒めます。

調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,学年園で収穫した野菜を使って,カレーライスとサラダを作ることになりました。まずは,皮むきからです。

クラブ活動 ドッジボールクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動場の真ん中で,コートを二つ設け,ゲームを楽しんでいます。

クラブ活動 バドミントンクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 こちらも,体育館の中で暑かったのですが,試合では,熱戦が展開中。

クラブ活動 卓球クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 卓球クラブ。シングルスで試合を楽しんでいます。体育館の中ではあるのですが,暑いです。その暑さにも負けず,熱戦が繰り広げられています。

クラブ活動 サッカークラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 サッカークラブ。3対3のゲーム形式で,対戦中です。広いコートで,大きなパス回しを楽しむことができそうです。

クラブ活動 バスケットボールクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 バスケットボールクラブ。さあ,勝負だ!

クラブ活動 器楽クラブ 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 パーカッションのパート練習です。この後,合奏の練習に入ります。

クラブ活動 器楽クラブ 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 アコーディオンのパート練習中。

クラブ活動 器楽クラブ 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 器楽クラブでは,「コナンのテーマ」の演奏に取り組んでいます。鍵盤ハーモニカのパート練習の様子です。

クラブ活動 手芸クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 手芸クラブの子どもたちは,ミサンガを編んでいます。

クラブ活動 紙工作クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 飛行機をつくっています。本格的な飛行機が完成しそうです。

2年生 図画工作科

画像1 画像1 画像2 画像2
 2階建ての家をつくっている子どもの作品を発見。かなり凝っています。

2年生 図画工作科

画像1 画像1 画像2 画像2
 小さな友達の家を作っています。家から持ってきた箱を加工しています。かべをはさみで切って,入り口を設けました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261