![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:157 総数:533294 |
朝の仕事 1![]() ![]() 校旗の掲揚・降納もその一つです。 これらの仕事通して高学年は、学校を支えているという意識を持っていきます。 これからもよろしくお願いしますね。 1年生 手をつないで登校![]() ![]() かなり登下校も慣れてきました。 しっかりと手を繋いで登校する姿が、何ともかわいいですね! 花いっぱい作戦 3![]() ![]() 花いっぱい作戦 2![]() ![]() 花いっぱい作戦 1![]() ![]() 学校の周りには、地域の方にお世話いただいている花壇もあります。 校内では、園芸委員会が中心になって世話をしてくれています。 これからも花が溢れる学校を目指してお世話をしていきたいと思います。 6年生 1年生との初遊び![]() ![]() 主に遊具での遊びですが、6年生が優しく見守ってくれました。 6年生 1年生との交流会 10![]() ![]() 来週末の遠足も素晴らしい思い出になる予感がしました。 6年生 1年生との交流会 9![]() ![]() 6年生 1年生との交流会 8![]() ![]() 6年生 1年生との交流会 7![]() ![]() 実行委員の皆さんが分かりやすく見本を示してくれました。 6年生 1年生との交流会 6![]() ![]() しっかりと見本を見せて、1年生に教えてくれたのでよく分かったと思います。 きっと1年生も6年生を見習ってくれると思います。 6年生 1年生との交流会 5![]() ![]() これから1年間のお付き合いです。みんな笑顔で微笑ましかったです。 6年生 1年生との交流会 4![]() ![]() 実行委員さんの司会で会が始まりました。 6年生 1年生との交流会 3![]() ![]() しっかり手を繋いで、歩いてくれました。 6年生 1年生との交流会 2![]() ![]() 1年生と優しく接する6年生はとっても大人に見えました。 6年生 1年生との交流会 1![]() ![]() ペアの児童と顔を合わせます。 まずは6年生が1年生の教室に迎えに行きました。 ペア児童の横に寄り添って、自己紹介をしました。 4年生 授業参観![]() ![]() たくさんの保護者の中、みんな張り切って頑張っていました。 5年生 授業参観 2![]() ![]() 5年生 授業参観 1![]() ![]() 2年生 授業参観![]() ![]() |
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 |