最新更新日:2025/07/18
本日:count up33
昨日:134
総数:228210
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

1年 交通教室

画像1 画像1
中野東駅前交番様、交通安全推進隊の皆様のご指導により、1年生の「歩行教室」を行いました。体育館の特設コースでは、安全な歩き方、信号機の見方などを練習しました。その後、学校の周りの通学路に出て、実際に横断歩道や踏切を渡りながら、交通ルールを学習しました。

1年生 下校指導

画像1 画像1
民生委員・児童委員連絡協議会の方々に来校してもらい、新1年生の下校指導をして頂きました。二日間ではありましたが、子どもたちは安心して下校することができました。

☆6年生☆ できることはやる

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝会での様子です。どうですかこの美しいライン!最高学年にふさわしい見事な姿勢です。立派なのは目に見える姿勢だけではありません。我慢する精神力や「自分一人くらいやらなくても大丈夫だろう」と思わず、自分を高めようとする意志が立派なのです。明日から1年生との交流です。背中で見せる先輩になれそうですね。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
心配された雨も降らず、無事に入学式を行うことができました。47名の新入生が入学しました。式終了後には、学級開きを行いました。

☆6年生☆ エスコート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さぁ最高学年がスタートしました。入学式の準備をしました。そして大仕事、1年生をエスコートしました。6年生が手を差し伸べたら1年生が手を差し伸べてくれると思ったら大間違い。目線、言葉、表情に気をつけなければ1年生は「安心」できません。
 1年生に思いやる力を磨かせていただきました。ありがとう。1年生の保護者の皆様は我が子が心配でならないはずです。これから1年間、1年生や保護者の方々が安心してもらえるような最高学年になりましょうね。
 終わったら片付けも協力してやりぬきました。

平成29年度スタート

画像1 画像1
本年もWEBページの閲覧をよろしくお願いします。昨年は、15499件の閲覧回数でした。前年度と比べると150%アップしました。本年も魅力あるページを心がけて参ります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204