最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:205
総数:361371

児童館の工事 5月29日現在

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童館の工事は建物の骨組みができ、建物の外側に作業用の足場や防音壁ができて建物の大きさがわかるようになりました。

さくらんぼの畑では…パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さくらんぼの畑の野菜や果物たちも大きく成長してきました。
 じゃがいもはたくさん花を咲かせ、いちごの第二弾も収穫できました。もうすでに次のいちごも育ってきています。野菜の苗たちもすくすく大きくなっています。

あさがおの植え替え

画像1 画像1
 あさがおのふたばが出てきて,少しずつ大きくなり始めました。植木鉢には,4〜6本も芽が出て,植木鉢が少しきゅうくつになってきたので,数本を残して,持ちかえることにしました。「お家でも育ててみる!」とうれしそうに帰る子どももいました。
 これからどのように大きくなるのか,しっかり観察していこうと思います。

いちご工作をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、さくらんぼのみんなが食べた「いちご」の工作をしました。
 子ども一人ひとりの個性が出ている作品に仕上がりました。

下校サポート隊紹介式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(水)、いつも下校を見守ってくださっている「下校サポート隊」の皆さんの紹介式がありました。みんなで感謝と「これからもお願いします。」という気持ちを表しました。

5月の音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月の音楽朝会。今月の歌「あしたははれる」を全校で合唱しました。歌声委員会さんが前に出てみんなをリードしてくれました。

わくわくしゅうかい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月9日 1年生と学校探検をしました。
一緒に歌を歌って自己紹介し合い、少し仲良くなったら
さあ 出発!
1 てつなぎのじゅつ
2 とことこのじゅつ
3 ひそひそのじゅつ
約束を守って行けたかな?

スタンプを押す場所へ案内したり、クイズがある場所へ案内したりしました。
時間がきたら一年生の教室へ戻り、クイズの答え合わせです。
正解するたびに歓声が上がります。

去年はお世話してもらった2年生ですが、今年は1年生を案内して
少しお兄さん・お姉さんになれました。

さくらんぼの畑では…

じゃがいも じゃがいも
新しいイチゴの実 新しいイチゴの実
野菜の苗 野菜の苗
 さくらんぼでは現在、じゃがいもといちご、ピーマン、ナス、トマトを植えて育てています。
 いちごには、新しい実がなり、じゃがいもは白い素敵な花が咲きました。これからの成長が楽しみです。

児童館の工事 5月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童館は鉄骨の柱や側面、床などを取り付ける作業が進んでいます。

5/19 野菜の苗を植えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 さくらんぼでは毎年、野菜の苗を植えて、できた野菜を持ち帰っています。
今年はピーマンとナスと、トマトを植えました。さて、どんな姿で成長していくのでしょうか?

はじめての毛筆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(金)

 今週から書写の学習で,毛筆が始まりました。最初は,道具の名称や準備のしかた,片付けのしかたについて学習しました。汚れてもよい服に着替えて,興味深々でがんばっています。筆を立てたまま線を書くのが難しそうでした。片付けも墨をこぼさないように気をつけて慎重にしています(写真3枚目)。

はじめてのリコーダー

画像1 画像1
5月18日(木)
 今週の音楽から,リコーダーの学習が始まりました。最初は,「シ」の音から習いました。右手と左手が反対になったり,きれいな音が出なかったりなかなかうまくいかないようでしたが,真剣にがんばっていました。

児童館工事

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(金)

 大型のクレーン車を使い,基礎の上に鉄骨の柱が組み立てられました。

5月度参観日 〜自分の顔づくり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月度の参観日で紙袋を使った「自分の顔づくり」を行いました。
なんとなく自分に似ているものが出来上がりました。

大きくなあれ♪

画像1 画像1
 あさがおの種の観察をしました。
色や形,てざわりをしっかり観察すると,「!?」
もしかして,ここから芽が出るのかな?と大発見。

植木鉢に土,肥料,土と入れると,人差し指で穴をあけ,土の布団にやさしく種を植えました。「明日,芽がでるかな?」と楽しみにしていました。毎日,水やりをして,大切に育てたいですね。


画像2 画像2

クラス対抗リレー大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月12日金曜日,クラス対抗リレー大会を行いました。バトンパスやコーナートップに気をつけて,バトンを渡す時間を極力減らすことで,スピードを落とさずに次の走者につなぐことを心がけて練習してきました。この日は,どの子もやる気満々で,応援にも熱が入り,白熱した勝負が繰り広げられました。勝敗も大切ですが,バトンパスの技術を身につけると共に,普段一緒に授業を行わない他クラスのよい所をしっかり吸収することができたと思います。今後も学年全体で様々なことに取り組み,4年がチームとして一体感をもった1年が送れるとよいです。

花壇ができました

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童館の工事の関係で少なくなった花壇を幼稚園横の運動場の一角に作りました。近隣の業務員の先生の共同作業で花壇の枠を作り、その中に土を入れました。
 これから土作りを行い、植物がよく育つようにしていきます。

児童館の工事 5月8日

画像1 画像1 画像2 画像2
児童館の基礎の部分がほぼ完成し、土の埋め戻し作業が行われました。

ビショビショポカポカ楽しいな♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日金曜日,1年生を迎える会を終え,いよいよ遠足に出発です。4年生になると道路の歩き方も危なげなく,また出会った人にはしっかりとあいさつをすることができました。公園に到着すると早速ドボン!最初は入るのをためらっていた子たちも最終的にはビショビショになっていました(笑)。この日は晴天で気温も高く,絶好の川遊び日和でした。子どもたちは川遊び以外にも,おにごっこをしたりシロツメクサの花を編んだりと楽しく遊んでいました。

1年生を迎える会・徒歩遠足〜権現山〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日に1年生を迎える会と徒歩遠足を行いました。

1年生を迎える会では、1年生を拍手で迎えたり、一緒にゲームや歌を歌ったりし、とても楽しい時間を過ごせたようです。
緑井小学校で毎年恒例の「よろしくじゃんけん」では、1年生とじゃんけんをし、負けると手作りの名刺をわたします。
1年生と優しくじゃんけんをする姿は、とても立派な高学年でした。

1年生を迎える会が終わり、いよいよ権現山へ出発です。
上りはとても険しい道のりでしたが、諦めず登山しました。
頂上に到着し、お弁当を食べ、自由時間です。
鬼ごっこにかくれんぼなど、それぞれに自由時間を楽しめたようです。
自由時間が終わり、下山し、学校に帰りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054