最新更新日:2025/07/25
本日:count up6
昨日:95
総数:532688
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

1年生 あのね

画像1画像2
1年生が先日の遠足の思い出を「あのね」カードに描いていました。
1年生は絵と文で自分の思いを表現しますが、今のところは絵が主です。
楽しい思い出が表せていました。

6年生 平和についての意見文

画像1画像2
6年生は先週の平和学習を参考にして、平和に関する意見文を書いていました。
いろいろと「平和」について思いがそれぞれあるようですが、なかなか文にして表すのは難しいようです。完成までもう少しかかりそうです。

4年生 算数

画像1画像2
4年生の算数は「角の大きさ」について学習していました。
教科書の図を切り取り、理解に役立てていました。
具体物を使うとよく分かりますね。

6年生 舟入っ子美術館 2

画像1画像2
6年生はシューズを描いています。
細かなところまでしっかり見て描いたようです。

6年生 舟入っ子美術館 1

画像1
6年生の作品を掲示板に飾っています。
明日の授業参観でぜひご覧ください。

5年生遠足(中央公園) 5

画像1
遠足のお土産!

1・6年生遠足(江波山) 13

画像1画像2
時間になり、集合です。
少し疲れた表情も見えますが、楽しいひとときを過ごせたようです。

1・6年生遠足(江波山) 12

画像1
1年生が食べ終わるのを6年生は優しく待ってくれていました。

1・6年生遠足(江波山)11

画像1画像2
お弁当を食べています!

1・6年生遠足(江波山)10

画像1画像2
昼食様子です。待ちに待ったお弁当です!

1・6年生遠足(江波山) 9

画像1
本当に楽しそうに遊んでいます!

5年生遠足(中央公園)4

画像1画像2
みんなうれしそうですね!

5年生遠足(中央公園) 3

画像1画像2
お弁当です。もうお腹が空いたんですね。

5年生遠足(中央公園)2

画像1画像2画像3
5年生中央公園です。本当に天気がよいですね。

1・6年生遠足(江波山) 8

画像1画像2
みんな元気です。

1・6年生遠足(江波山) 7

画像1画像2
江波山遠足の様子です。

1・6年生遠足(江波山) 6

画像1画像2
江波山遠足の様子です。

1・6年生遠足(江波山) 5

画像1画像2
本当に楽しく遊んでいます。6年生がしっかりと付き添ってくれています。

5年生遠足(中央公園)

画像1画像2画像3
5年生が中央公園に着きました。早速遊んでいます。

1・6年生遠足(江波山) 4

画像1画像2
1・6年生です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
5/30 集団下校
5/31 元気っ子タイム
6/1 委員会活動 学校協力者会議
6/3 子ども会夏季球技大会
6/5 全校朝会
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255