最新更新日:2024/06/28
本日:count up65
昨日:154
総数:196715
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

運動会全体練習

画像1
画像2
運動会まで残り5日となりました。今日は、最後の全体練習がありました。全学年で行う大玉転がしや応援合戦の練習も行いました。

今日の給食 5月16日

画像1
麦ごはん
マーボー豆腐
ひじきの中華サラダ
オレンジ
牛乳
マーボー豆腐は,中国で古くから食べらている代表的な中華料理です。昔,麻と呼ばれるおばあさんが,旅人に豆腐とひき肉を合わせた料理をごちそうしたとき,その味に感動した旅人が「麻おばあさんの豆腐」という意味で「マーボー豆腐」という名前をつけたといわれています。日本に広まったのは40年ほど前ですが,今ではすっかり人気のメニューです。豆腐には,体の中で血や肉のもとになるたんぱく質が多く含まれます。

小中一貫教育実践研究校 公開授業3年

画像1
画像2
特別活動「土しゃさいがいとあんぜんな行動」の学習を行いました。広島市が作成を始めた土砂災害防災教育の手引きを活用しながら、土しゃさいがいを知り,あんぜんに行動できるように学びました。

☆6年生☆ 文武両道

画像1
 全校が運動会モード一色となっていますが、一日中運動会の練習をするわけにはいきません。国算理社の勉強もします。とはいえ、疲れもたまってきますよね、気温も上がってきますよね、さっきまでスポーツをしていて急に勉強といわれてもなかなかその気になれないのではないでしょうか。そんな私の心配を見事にはねのけてしましました。すばらしい集中力です。円の複雑な面積を求めています。
 最高学年は切り替えの素早さも最高なのですね。感激!

小中一貫教育実践研究校 公開授業 特別支援学級

画像1
画像2
自立「壁のかざりを作ろう〜夏バーション〜」と社会科「都道府県すごろくをしよう」の学習をそれぞれ行いました。グループで協力してかざりを作ったり、好きな都道府県の説明をしたりしました。

小中一貫教育実践研究校 公開授業 6年

画像1
画像2
言語・数理運用科「100円パーキングの秘密を知ろう」の学習を行いました。視覚教材を活用して、二つの駐車場の料金を比べ,料金の差が出る理由を考えたり、駐車場の看板から必要な情報を取り出し,駐車料金を考えたりしました。

小中一貫教育実践研究校 公開授業 英語

画像1
英語科「クイズをしよう」の学習をしました。英語を使いながら、動物の名前を当てるクイズを行いました。

小中一貫教育実践研究校 公開授業 道徳

画像1
道徳「勝利のホイッスル」の学習を行いました。グループ活動を取り入れながら、正しいことを貫き通すしんどさに気づかせ,どんな状況でも正しいことをしようとする心情を養いました。

小中一貫教育実践研究校 公開授業 音楽

画像1
音楽科「ひょうしとせんりつ」の学習を行いました。ひょうしとせんりつを考えながらリコーダーの演奏を行いました。

小中一貫教育実践研究校 公開授業4年

画像1
画像2
算数科「わり算の筆算」の学習を行いました。習熟度別少人数指導を行い、デジタル教材を使ったり、ペア学習をしたりしながら筆算の仕方を説明しました。

小中一貫教育実践研究校 公開授業2年

画像1
画像2
算数科「ひき算のひっ算」の学習を行いました。ブロックを活用しながら45−18のひっ算の仕方を考え、説明しました。

小中一貫教育実践研究校 公開授業1年

画像1
画像2
算数科「いくつといくつ」の学習を行いました。半具体物を使いながら、5は いくつといくつか みつけました。

今日の給食 5月15日

画像1
ごはん
豚肉の香味炒め
はるさめスープ
チーズ
牛乳
今月のテーマは「地場産物について知ろう」です。地場産物とは,私たちが住んでいる県でとれる食べ物のことです。近くでとれる食べ物は移動距離が短いので「新鮮」です。そして作っている場所がわかるので「安心」して食べることができます。今日は地場産物の日です。広島県でとれたチンゲン菜を,はるさめスープに使っています。

☆6年生☆ 気になる

画像1
 運動会の練習にグラウンドを低・中・高学年で交代で使っているので、授業中にはグラウンドから大きな声や音楽が聞こえてきます。休み時間になるとどうしても気になって外をの様子を見おろします。特に低学年が踊っている様子はかわいいですね。ニコニコしながら見ているみなさんもかわいいです。

高学年表現 色褪せない瞬間

画像1
今年は、旗を使っての表現運動です。集団行動の結束力が試されます。

運動会 低学年表現 恋いダンス

画像1
いよいよ運動場の練習が始まりました。1年生も難しい隊形移動に挑戦します。

今日の給食 5月12日

画像1
他人丼
酢の物
牛乳
丼には,親子丼 ・ 牛丼 ・ 中華丼などいろいろありますね。親子丼は,鶏肉と卵を使って作りますが,今日の他人丼は,牛肉と卵を使っています。にわとりと卵は親子ですが牛と卵は他人なので,この名前がつきました。

中野東ふれあい通り壁画保守ボランティア

画像1
ふれあい通りの学校壁画の美観を守るためボランティアの方々による毎月の壁面清掃が続けられています。また、地元に住んでおられるイラストレーターの方にも協力してもらって壁画の修復も行っています。

運動会全体練習

画像1
いよいよ、運動家まで後10日。今日は初めての全体練習がありました。1年生も元気に参加しました。

今日の給食 5月11日

画像1
バターパン
さけのハーブ揚げ
粉ふきいも
コーンスープ
牛乳
今日のさけは,なんだか良い香りがしますね。これは,「ハーブソルト」という調味料と,「バジリコ」というハーブの香りです。バジリコとはバジルとも呼ばれ,ピザやスパゲッティなどによく使われます。今日はバジリコをさけの衣に混ぜることで,香り良く揚げています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204