![]() |
最新更新日:2025/11/06 |
|
本日: 昨日:116 総数:404587 |
遠足,楽しかったね〜!
そのような長い距離にも関わらず,着いたとたんに,蜘蛛の子を散らしたように,走り回ったり,遊具で遊んだり・・・。我々も子供たちに混じって,「おにごっこ」や「だるまさんがころんだ」を行いましたが,子供たちの元気さにはかないませんでした。 帰路では,相等疲れたらしく,「足がパンパン〜」と嘆いている子もいました。 とにもかくにも,良い天気に恵まれて良かったです。 江波山から見ると・・・
今日の給食5月1日(月)
麦ごはん 吉野煮 ごまあえ 食育ミックス 牛乳 【ひとくちメモ】吉野煮 吉野煮は奈良県で生まれた料理で,くず粉でとろみをつけた煮物のことです。くず粉の本場が奈良県の吉野ということで,この名前がついたたようです。給食では,くず粉のかわりにじゃがいものでん粉を使って作ります。とろみをつけた煮物は味が全体によくからみ,おいしくなります。 |
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53 TEL:082-232-6349 |