![]() |
最新更新日:2025/11/01 |
|
本日: 昨日:137 総数:544988 |
机・いす運び
野球部が新しい机といすを運んでくれました。 新1年生用に階段を上り4階まで。 ボランティアをしつつ、筋トレにもなったかな? 修了式
平成28年度が終わりました。 4月と比べ生徒一人一人の表情からも成長が感じられました。 来年度は更なる進歩を期待しましょう。 1年生学年朝会
1年生の学年朝会。 クラスマッチの表彰や、各クラスの振り返り。 入学当初と比べみんな成長しました! 卒業式(7)
このテーマをもとに、素敵な式になりました。 卒業式(6)
通いなれた校舎だけでなく、友人との別れも。 進路は別々でも、心の中にいつでもいることを忘れないで。 卒業式(5)
3年間の思い出を振り返り、涙を流す生徒も。 卒業式(4)
お世話になった先輩へ感謝の気持ちを。。。 卒業式(3)
卒業生たちへ暖かなメッセージを伝えられました。 聞く姿勢もばっちりでした。 卒業式(2)
1人1人校長先生から受け取ります。 3年間の課程を修了した証です。 卒業式(1)
第32回卒業証書授与式が挙行されました。 入場前の3年生の様子。 中学校生活最後の行事、格好よく決まっていました。 クラスマッチ
去年、一昨年と雨天中止になっていたクラスマッチ。 今年は久しぶりに開催することができました。 各クラス練習した成果を出し、1年間高めた チームワークを披露していました。 卒業式予行
ひとりひとりが気持ちを作っていきましょう。 卒業式練習
日に日に歌の質が上がっています。 本番には最高の歌声を卒業生に。。。 卒業式練習
あと1週間。 気持ちよく3年生を送り出すために、 起立・着席の仕方、礼、歌。 どれも完璧にしていこう! 部活動の様子
融点を確認する実験したりと幅広く活動しています。 次はどんな分野に手を伸ばしていくんでしょう? |
広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1 TEL:082-872-2071 |