最新更新日:2024/06/26
本日:count up81
昨日:439
総数:623577
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

平成28年12月20日(火) 地域情報交換会

地域情報交換会を行いました。

地域の方に,5時間目の授業を見ていただきました。

今回は頑張って学習に取り組んでいる様子のみならず,廊下に掲示してある英語や美術の作品,総合的な学習の時間のまとめのポスターをみてとても素晴らしいと感心されていました。

さすが3年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年12月20日(火) 全校朝会

全校朝会を行いました。

始めに,1年生の代表生徒が来年4月に新入生を迎える準備として,チューリップの植え付けを行ったことをみんなに紹介しました。

校長先生からは,お弁当の日に寄せて,以前県内の校長先生がご自身の学級通信に掲載された手紙を紹介されました。お弁当を通して,その背景にあるものを深く考えさせられるお話でした。
画像1 画像1

平成28年12月19日 地域清掃リーダー会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の放課後、12月26日(月)に行なわれる地域清掃「吉島ゴミゼロ革命」の清掃ルートを決めました。各グループのリーダーが集まり、それぞれの地区の汚れている場所を話し合った上で清掃ルートを決めました。地図を広げると、自然とその場に集まり始め、「ここかな」「こっちじゃない?」と積極的に話し合っていました。当日もリーダーの役割をしっかり果たしてくれるはずです!

平成28年12月19日(水)教科会授業研

教科会授業研究会を行いました。

今日は2年1組の英語の授業です。

授業の予習をしっかりして授業に臨んでいました。
長文を読み取る授業で,英語を読んで内容の読み取りをがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年12月19日(月) お弁当の日 その2

お弁当の日の様子,続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年12月19日(月) お弁当の日

本年度2回目(3年生は1回目)のお弁当の日を行いました。

今回のテーマは「私のおすすめ,こだわり弁当」です。昼食時間,各教室ではみんながこだわって作った(?)お弁当が,みんなの笑顔と一緒に披露されました。たくさんのすてきなお弁当,どうぞご覧ください。

そしてなんと,今回は校長先生も朝早く起きて自分で作った弁当を持参,披露してくださいました。校長先生もうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年12月16日(木)教科会授業研

今日の1時間目,国語の教科会授業研究会がありました。

「説明文を読んで,分かりやすく説明をする」内容の授業でした。

どのようにまとめれば,分かりやすい説明になるのか,個人で考え,班で考えていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年12月16日(金) 3年生保育実習 【3年3組】 その2

 3年3組の保育実習の様子(続き)です。
 写真は、上から、園児さんペアで折りたたんだ新聞紙の上に乗る遊びをしている様子、バンダナをしっぽにしてしっぽとりゲームで走り回っている様子、そして、屋上の遊具の回りで楽しく遊んでいる様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年12月16日(金) 3年生保育実習 【3年3組】 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 技術・家庭科(家庭分野)の保育の授業で、3年生は学区にある保育園で保育実習を行います。今日はその第3弾の3年3組でした。
 生徒は5〜9人のグループに分かれ、それぞれのクラスに入り、園児さんとふれあいました。お世話をする側の中学生でしたが、園児さんの笑顔とかわいさにふれ、中学生の方が元気をもらい、癒されました。
 お世話になった保育園の先生方、園児のみなさん、ありがとうございました。年明けになりますが、次回もよろしくお願いします。
 写真は、上から、家庭科の授業で製作したパペットで劇を披露している様子、絵本を読み聞かせしている様子、お外で砂遊びをしている様子です。

平成28年12月15日(木)あいさつ運動

新執行部になって2回目のあいさつ運動です。

寒い朝ですが,元気にあいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年12月15日(木) 3年生国際理解学習 その2

 3年生の国際理解学習交流会の様子(続き)です。
 写真は、上から、オーストラリアについて説明されている様子、アメリカについてクイズ形式で説明されている様子、最後に英語によるお礼の言葉を伝えている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年12月15日(木) 3年生国際理解学習 その1

 3年生は総合的な学習の時間で国際理解学習に取り組んでいます。本日5校時はゲストティーチャーを招き、4つのグループに分かれ交流会を行いました。お招きしたゲストティーチャーはアメリカ・ドイツ・オーストラリアから来られている方で、生徒達はなかなか見たり聞いたりすることがない貴重な情報を学習することができました。

 写真は、上から、歓迎の演奏としてドイツにちなんだ曲をリコーダーで演奏している様子、アメリカについて説明されている様子、ドイツについて説明されている様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年12月14日(水)教科会授業研究会

英語科の教科会授業研究会を行いました。

Which do you like, ○○ or △△?と言う英語を使って友達に聞いて,その結果をみんなに報告するという内容でした。

しっかり,たっぷり,英語を話す授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年12月14日(水)吉島学区青少協の方々のあいさつ運動

冷たい雨が降った今朝,吉島学区青少協の方々が来られ,あいさつ運動をしてくださいました。

生徒のあいさつの声がいつもより大きくなったように感じ,寒いながら温かい挨拶をかわせることができたと思います。

寒い中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年12月14日 地域清掃(吉島ゴミゼロ革命)事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の放課後、地域清掃(吉島ゴミゼロ革命)事前指導が行なわれました。参加予定の生徒約120名が集まり、グループに分かれて自己紹介を行いました。その後、リーダーを決定しました。後日、リーダー会を開いて、各グループの清掃ルートを生徒が考える予定です。すでに清掃ルートの話をしているグループもありました。やる気満々です!

平成28年12月13日(火)全校朝会2

続いて校長先生からも吉島中学校の取り組みが表彰されたことについて披露がありました。

先生方と生徒がみんなで頑張ったことがこの賞につながったと言われ,みんなで讃えました。

また,12月26日(月)の地域清掃に参加して,一緒に地域の方と活動をしようと言われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年12月13日(火)全校朝会

全校朝会がありました。

女子ソフトテニス部中区1年生大会第3位
男子卓球部中区大会 団体戦第3位,個人戦優勝
の表彰を行いました。

3年生の家庭科の授業の保育実習の取り組みについての報告がありました。この実習から子どもたちへの接し方を学んだ貴重な体験になったと報告がありました。

生徒会から
家庭学習時間目標者の紹介
がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年12月12日(月)三者懇談会の合間に・・・

画像1 画像1
3年生の廊下には,国語科の作品,総合的な学習の作品,美術科の作品,英語科の作品を掲示しています。

どれも力作ばかりです。

三者懇談会の合間にぜひご覧ください。
画像2 画像2

平成28年12月12日(月)3年生三者懇談会

12月12日(月)13日(火)14日(水)の3日間,3年生は三者懇談会です。

卒業後の進路について,今まで話をしてきたことを元に,三者で今後の目標を確認しています。

画像1 画像1

平成28年12月9日(金) 3年生保育実習 【3年4組】 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年4組の保育実習の様子(続き)です。
 写真は、上から、園児さんと遊んでいる様子、クラス全体でフルーツバスケットをしている様子、そして合唱のプレゼントとして、合唱祭で金賞を受賞した「あなたに会えて…」を歌っている様子です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278