最新更新日:2024/05/23
本日:count up70
昨日:145
総数:317278
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

野外炊飯 2 (1日目)

点検前 点検前 点検中(ドキドキ) 点検中(ドキドキ) 点検終了 点検終了
お知らせが遅くなりました。

野外炊飯の片付けです。
食べて終わりではなく,自分たちで片付けです。
大人は,だれも手伝ってはくれません。
使った食器類は,施設の方の点検に合格しないと終われません。
暗くなるまで頑張りました。
仲間とやり遂げた達成感と家族のありがたさを感じたのではないでしょうか。

野外炊飯(第1日)

画像1 画像1
野外炊飯に挑戦。
玉ねぎを泣きながら切っています。釜どの準備も大変です。
さて味はいかに?
仲間と作る食事は「最高で〜す!」

昼食(第1日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ビュッフェ形式で、自分が食べたいものを選んで食べます。

入所式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな元気に着きました。入所式で、気持ちが引き締まりました。

待ちに待った野外活動

 待ちに待った野外活動が始まりました。初日はあいにくの雨模様ですが,子どもたちは元気に出発しました。カープの優勝の胴上げも見届けることができたので,集中して活動できそうです。3泊4日元気で過ごしてほしいと思います。
 写真は,出発式の様子(校長の話・団旗授与・児童代表挨拶・引率者紹介・見送り(西門))
 雨の中、見送りに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1

9月12日(月) 今日の給食

【献立名】牛乳 ビーンズカレーライス フルーツポンチ

【一口メモ】ビーンズカレーライス
 
 ビーンズカレーライスの中には2種類の豆が入っているのがわかりますか?一つはおなじみの大豆です。もう一つは,ひよこ豆を割ったものが入っています。豆には不足しがちなカルシウムや食物繊維がたくさん入っています。豆が苦手な人も大好きなカレーの中に入っているので,とても食べやすいですね。

画像1 画像1

9月9日(金) 今日の給食

【献立名】麦ごはん 牛乳 高野豆腐の五目煮 ごまあえ 
     小魚アーモンド

【一口メモ】牛乳
 
 給食には,毎日牛乳がついていますね。なぜだかわかりますか?牛乳にはみなさんが大きくなるために大切な,たんぱく質・脂肪・カルシウム・ビタミン類がたくさん含まれています。また,牛乳のカルシウムは,小魚や野菜に含まれるカルシウムより吸収されやすくなっています。学校だけでなく,おうちでも同じくらい飲むと良いですね。
画像1 画像1

水泳指導終了

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の水泳指導が,9日(金)の午後,無事終了しました。最後の授業は,気持ちのよい青空の下,4年生が今年6月からの水泳学習のまとめをしました。

9月8日(木) 今日の給食「地場産物の日」

【献立名】小型パン りんごジャム 牛乳 冷やし中華 
     きなこフライビーンズ ミニトマト

【一口メモ】きなこフライビーンズ

 今日のフライビーンズはいつものフライビーンズにきなこをまぶした物で,給食に初めて登場します。ところで,きなこは,何から作られるか知っていますか?大豆から作ります。煎った大豆をすりつぶして粉にすると,良い香りのきなこに変身します。とてもおいしいです。 
 また,今日は地場産物の日です。冷やし中華のたれに,広島県でとれたレモンの果汁を入れています。
画像1 画像1

9月7日(水) 今日の給食

【献立名】麦ごはん 牛乳 焼き肉 わかめスープ チーズ

【一口メモ】チーズ

 昔,アラビアの商人が砂漠を旅したとき,羊の胃袋で作った水筒に羊のミルクを入れて,らくだにのせていました。何日も何日も歩いてから,ふたを開けると,水っぽい液と白いかたまりができていました。これが世界で初めてのチーズです。チーズの始まりは偶然でしたが,その後チーズは世界中に広まり,今では500種類以上のチーズがあります。
画像1 画像1

9月6日(火) 今日の給食

【献立名】ごはん 牛乳 ホキの照り焼き きゅうりのゆかりあえ 
     とうがん汁

【一口メモ】とうがん

 とうがんは,瓜の仲間で,生まれ故郷はインドです。夏にとれる野菜で,スイカくらいの大きさがあり,形はだ円形をしています。今日はとり肉・豆腐・油揚げ・にんじん・オクラといっしょに汁にしました。とうがんは,生のときは白い色をしていますが,煮るとすきとおったようになります。
画像1 画像1

今朝の登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝も,学校安全ボランティアの皆様と,交通当番の保護者の皆様に見守られながら,元気に登校しました。

職員室前の掲示板

画像1 画像1 画像2 画像2
職員室前の掲示板に,授業や行事での子どもたちの様子が分かる写真を掲示しました。ご来校の折に,ぜひご覧ください。

9月5日(月) 今日の給食

【献立名】玄米ごはん ひじき佃煮 牛乳 肉じゃが 野菜炒め

【一口メモ】ベーコン

 ベーコンは,豚肉を塩漬けにし,煙でいぶして作ります。そのために,ハムと違った香ばしい良い香りがするのが特徴です。良い味も出るので,炒め物の他にスープや、煮込み料理にもよく使われます。今日は,野菜炒めに使っています。
画像1 画像1

2年生最後のプール!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みが明けて3日目、2年生最後の水泳授業を行いました。
つい先日までの猛暑の中ではなく、秋の気配が漂う中行いました。
夏休みの間にすっかり小麦色になった子どもたちは、
最後の水泳を楽しみながら取り組みました。
そして、楽しむ姿にも少しずつ泳ぐ力が身についているように感じました。

3年生からは、本格的に泳ぐ学習が始まります。
来年の子どもたちの活躍に期待しています。

中区PTAバレーボール大会 優勝!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月4日(日)に中区PTAバレーボール大会が行われました。江波小学校チームは,予選を全勝で勝ち進み,準決勝・決勝と勝ち抜いて,みごと優勝しました。

9月2日(金) 今日の給食

【献立名】牛乳 牛丼 ひじきサラダ ぶどう

【一口メモ】ぶどう

 世界の果物の中で一番たくさん作られているのが,ぶどうです。その半分以上は,ワインにされますが,日本では生でそのまま食べることが多いです。粒が小さく種のないデラウエア,大粒で甘みの強い巨峰やピオーネ,色が緑でさわやかな味のマスカットなど,いろいろな種類があります。今日は,甘味が強く種のないニューベリーAを使っています。
画像1 画像1

登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の登校時,学校安全ボランティアの皆様が,児童の様子を見守ってくださっています。おかげさまで,安心して登校しています。「おはようございます」と元気に挨拶をする児童が増えたと,ボランティアの皆様が言ってくださいました。

自転車大会の練習再開

画像1 画像1 画像2 画像2
来年度の自転車大会に向けて,練習を再開しました。広島中央交通安全協会の皆様のご指導のもと,はりきって練習しました。今までうまく通れなかったところを,何度も練習して通れるようになったという達成感を味わいながら,頑張っています。

いつもありがとうございます 2

画像1 画像1
玄関・事務室受付も飾っていただいてます。玄関には,秋の季節を感じさせる栗も飾っていただいています。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
3月
3/22 個人懇談(1〜5年 午後)
3/23 給食終了(1〜5年) 個人懇談(1〜5年 午後)
3/24 修了式 離・退任式

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349