6年生 オルゴール1
6年1組と3組はオルゴール作りの真っ最中でした。少しずつ完成している児童もいれば、まだまだきめ細かく作業をしている児童もいました。でもみんな卒業までには仕上がりそうです。
【6年生】 2017-03-09 09:56 up!
6年生 体育
木曜の1校時は6年2組の外体育です。
素晴らしい天候の中、元気よくサッカーをしていました。
とっても気持ちよさそうにボールを蹴っていました。
【6年生】 2017-03-09 09:28 up!
本の読み聞かせ 特別編
昨日で今年度の本の読み聞かせは終了しましたが、都合でぬけた1年1組だけ
今朝実施されました。図書ボランティアの大学生さんです。
1年生はお姉さんの語りかけに引き込まれ、夢中で聴き入っていました。
【お知らせ】 2017-03-09 09:05 up!
6年生 サッカー大会
6年生が合同体育でサッカー大会をしていました。
少し寒い中でしたが、元気に試合をし、応援に励んでいました。
卒業を前に、ますますクラスの団結が深まっていました。
【6年生】 2017-03-08 15:20 up!
6年生 カウントダウンカレンダー
ちょっと気を抜いていると6年生のカレンダーが一桁になっていました。
とっても寂しいかぎりです。カレンダーを見ていると少し涙が・・・
【6年生】 2017-03-08 10:34 up!
今日の練習!
今日も自分たちで作り上げる卒業式に向けて、練習が行われていました。
6年生の証書授与が中心でしたが、5年生からは「厳しい感想」が出ていました。
6年生はしっかりと受け止めて「反省」していました。
明日はもっと良くなりそうです。
【お知らせ】 2017-03-08 10:30 up!
1年生 体育
1年生の体育は「ボールけり遊び」です。
かなりボールに遊ばれている感じはありましたが、みんな楽しそうでした。
【1年生】 2017-03-08 10:28 up!
本の読み聞かせ(今年度最後)2
3年生の読み聞かせの様子です。
本当に今年度もお世話になりました。
お陰様で、本校児童の読書意欲がかなり向上しました。
来年度も引き続き、ご協力をお願いできたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2017-03-08 09:15 up!
本の読み聞かせ(今年度最後)1
今朝は今年度最後の「本の読み聞かせ」でした。
特に6年生は小学校生活最後の読み聞かせになりました。
この読み聞かせも6年生にとっては大切な思い出になっています。
【お知らせ】 2017-03-08 09:08 up!
今日の卒業式練習
今日の卒業式練習は、入場と証書授与でした。証書授与には校長先生が登場され、証書授与のタイミングを確認されていました。6年生は返事も良く、概ね立派にできていました。さすがです!
【お知らせ】 2017-03-07 15:39 up!
3年生 体育
3年生も寒さに負けず、グラウンドで体育をしていました。
こちらはサッカーボールで練習をしていましたが、まだまだボール扱いが難しそうでした。がんばってね!
【3年生】 2017-03-07 15:36 up!
4年生 体育
少し寒くなってきた中で、4年生が元気にタグラグビーをしていました .
前回見たときよりもかなり上達していました。
少しずつ、試合らしくなってきました。
【4年生】 2017-03-07 15:35 up!
体育館照明 取替
体育館の切れている照明を取り替えていただきました。
卒業式に向け、会場の準備も整ってきました。
【お知らせ】 2017-03-07 12:55 up!
PTA常任委員会
今年度最後のPTA常任委員会が行われました。
今年度1年間、役員さんのおかげで学校運営を円滑に行うことが出来ました。
いつも心強いバックアップをありがとうございました。
本当に1年間、ご苦労様でした!
【お知らせ】 2017-03-07 12:19 up!
学校朝会
今年度最後の学校朝会がテレビ放送でありました。
まずは元気の良い「あいさつ」が学校中に響き渡りました。
その後、校長先生から、後期に頑張ったクラブ活動等の紹介がありました。
暖かくなったせいか児童の姿勢もしっかりと伸びていました。
【お知らせ】 2017-03-07 08:52 up!
4年生 あいさつ運動
今朝のあいさつ運動は4年2組でした。
校舎と校舎の間の通路に上手に並んであいさつをしていました。
4月からは高学年の4年生です。自覚を感じさせる良いあいさつでした。
【4年生】 2017-03-07 08:49 up!
5年生 サッカー
午後から暖かくなり、5年生児童が元気よくグラウンドでサッカーの学習をしていました。互いに協力して、相手方のゴールを目指していました。ゴールが決まると大喜びでした。結構、意外なキックがゴールに入って爆笑でした。
【5年生】 2017-03-06 14:54 up!
玄関の表示も
玄関から入ってすぐの表示も「卒業式」バージョンになりました。
「いよいよ」という気が益々してきました。
【お知らせ】 2017-03-06 12:17 up!
5・6年生 合同練習2
日ごとに態度が良くなっていますが、特に在校生代表として参加する5年生は背筋も伸び、座る姿も立派でした。
【お知らせ】 2017-03-06 12:15 up!
5・6年生 合同練習 1
今日の卒業式5・6年生合同練習は、お互いに評価をしあっていました。互いに立つタイミングを見て、良ければ○、微妙なら△を手で表示しました。相手を評価することで、自分も責任をもってやる気になっていました。
【お知らせ】 2017-03-06 12:12 up!