最新更新日:2024/06/21
本日:count up9
昨日:201
総数:415278
6月の主な行事 6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習 ☆気温が上がってきます。熱中症対策をお願いします。水分補給・準備、体調管理には十分気を付けてください。

10/4火 合唱練習 5

       さすが!最上級生!3年生!
       歌う姿勢! 大きく開いた口!
       
   担任の先生:「さあ!今日,最後の1回よ!」の言葉に,
   一段と「気合い」が! 素晴らしい「合唱」を創っています
   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4火 合唱練習 4

  男子:「よし! 頑張るぞ! 歌うぞ!」  
  女子:「みんなで一つに!」
  男女それぞれ,円陣を組んで,「気持ち」をひとつにしています!!
  男子が! 女子が! クラスが!  ひとつに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4火 合唱練習 3

    
    体育館練習では,上野学園ホールの舞台を意識して♪♪

画像1 画像1
画像2 画像2

10/4火 合唱練習 2

模造紙に書かれた,「歌詞」には,歌うテクニックが!!
みんなの気持ちをひとつに,揃えるために!!

            だんだん大きく!

            しっかり伸ばす!

           ハーモニーを意識して!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4火 合唱練習 1

合唱コンクールまで,あと3日。
最後の最後,各パートで,今一度,しっかりと「音」をとっています。
自分たちの合唱映像を見て,反省会を行っています。
「もっと,こうしよう!」「あそこの音を,しっかりと!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 展示発表の部 日程の変更です

10月6日(木) 文化祭 展示発表の部につきまして,下記のように変更させていただくこととなりましたので,お知らせします。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

10/3月 授業の様子

2−1社会)関東地方の都市の特徴について学習しています。
首都 東京  日本の中枢機能が集まっている
2−5家庭科)基礎的な縫い方の実習を行っています。
「なみ縫い」を行っています。
「針に糸を通す」作業を,みんな素早く行っていました!!すばらしい!! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250