最新更新日:2024/06/29
本日:count up28
昨日:51
総数:158514
笑顔で登校 笑顔で生活 笑顔で下校! JASMINの取組 頑張っています!

ごはん・とん汁・ほうれん草のおひたし(11月30日(水))

1年生家庭科の調理実習メニューです。ほうれん草をゆがくときは、鍋のふたをしないって知ってましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外気温は1度です(11月29日(火))

中間試験2日目の朝です。白い霧が白木町をおおっています。気温は1度を指していますが、早い生徒は6:40には登校しています。寒さに負けるな!
画像1 画像1
画像2 画像2

寒くなりました(11月28日(月))

寒さが身にしみるようになってきました。マフラーやウインドブレーカーなどを着用し、生徒の防寒対策もバッチリです。今日と明日は1・2年生の後期中間試験と小中合同研修会のため、全学年昼食後下校です。寒さに負けるな!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

税務署の方による租税教室(11月25日(金))

税務署の方2名に来校いただき、3年生に税についての学習の出前授業していただきました。うち1名は本校の卒業生で、映像や小グループでの話し合いなども取り入れた楽しい授業をしていただきました。最後に1億円の重さを体感でき、生徒は喜んでいました。生徒1人あたり1年間に90万円の税金が使われているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7時間目 集中してます(11月24日(木))

今週から1・2年生は7時間目があります。全員ものすごい集中力で黙々と学習しています。みると、自分なりにノートにまとめ直す生徒、たくさんのマーカーがしてある教科書を見ながら暗記する生徒、プリントで習ったことを問題集で確かめている生徒など各自さまざまな工夫をしています。来週からの中間試験で結果がついてくるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市商出前授業(11月22日(火))

3年生は5,6時間目に「広島市立広島商業高等学校」の先生を講師に迎えて、マナー・面接の授業がありました。「マナーとは思いやりの心を行動で表すことです」という言葉が印象的でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新たに先生が赴任されました(11月21日(月))

国語の授業でお世話になっている米又先生が、出産のためしばらくの間お休みになります。その間の国語を担当していただく永田先生が本日赴任されました。米又先生は朝の生徒朝会にて、1年生・2年生・3年生それぞれに向けて思い出や励ましの言葉を話してくださりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTCでドッジビー(11月20日(日))

ドッジビー(フリスビーでのドッチボール)を1学年PTCで行いました。生徒と保護者混合のチームでリーグ戦の後トーナメント戦で競い、優勝はB組の『ドビーズ』という結果でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽人権教室(11月18日(金))

今日の6時間目に「音楽人権教室」がありました。中学校の体育館で広島交響楽団の弦楽四重奏を鑑賞しました。4人の息のあった演奏をきいたり、曲に込められた作曲家の思いをイメージしたり、普段なかなかできない体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

エネルギー利用上の課題とは(11月17日(木))

3年生の理科では、班ごとに火力発電・原子力発電・・・・についてメリット・ディメリットをまとめ、発表しあう学習活動に取り組んでいます。そのための準備を一生懸命しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学6年生の部活動体験です(11月16日(火))

天気にも恵まれ、白木町内の4小学校の6年生が集まり、白木中の部活動を体験しました。中学校の3年生は部活を引退しているため、1・2年生は後輩が増えたようでとても生き生きとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の体験中です(その1)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の体験中です(その2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の体験中です(その3)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の体験中です(その4)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の体験中です(その5)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の体験中です(その6)

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術科と理科でコラボしてます(11月15日(火))

本日の4校時、理科室では2年B組が直列回路と並列回路の学習の学習をしています。その時、技術室では2年A組が回路図の学習をしています。類似した学習内容を同じ時期に設定できていることがどれだけ生徒にとって望ましいことか、実感し嬉しくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハーフパンツをつくっています(11月15日(火))

2年生の家庭科では、ハーフパンツを制作しています。慎重にミシンを使ったり、手縫いしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認知症サポーター養成講座(11月14日(月))

1年生は図書室にて、標記の講座を行いました。講師にグループホーム海老園はなみずきの青戸先生をはじめ、白木地区地域包括支援センターの方々ほか10名の方に来校いただき、認知症の方への対応の仕方など、寸劇を含めながらわかりやすく説明いただきました。また、小グループで自分たちならどうするかを考え、アドバイスを受け、まとめ、ケアすることの意味と大切な心の持ち方について考えを深めることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525