最新更新日:2024/06/22
本日:count up1
昨日:39
総数:196209
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

☆6年生☆ 〜11〜

画像1
画像2
 卒業記念制作のテッパン、オルゴール制作がはじまりました。オルゴールといえば「木」をイメージしますが、最近は素材がとっても良くなって、今年は真っ白な新素材「白彫板」を掘り進めます!
白彫板の良さ…曲線がスムーズに掘れる。細い線が表現しやすい。なめらかな掘り心地。にじまず着色しやすい。
 自分が「思い描いたもの」を「形」にしやすくなっています。これを見れば小学校生活の思い出がキラキラを思い出される作品にしていきましょうね。

今日の給食 3月3日

画像1
牛乳
ばらずし               
豆腐汁              
ひなあられ
3月3日は「ひな祭り」ですね。雛人形を飾り,桃の花やひしもちを供え,子どもの健やかな成長をお祝いします。今日は給食でもひなまつりにちなんだ献立です。ばらずしは関東ではちらしずしとも呼ばれ,酢飯にいろいろな具を混ぜたお寿司のことです。お祝いの時に食べることが多いです。ひなあられは白や桃色,緑色のものがありますが,それぞれ雪,桃の花,若葉などを表しているそうです。

☆6年生☆ 〜12〜

画像1
画像2
 6年生を送る会の「会場」が卒業証書授与式の「式場」に様変わりしました。在校生代表である5年生がシートを敷き、長さを測って椅子をならべてくれました。ありがとう。

 みなさん、「卒業証書を授与する会」ではだめなのでしょうか。今日は第一回目の練習ということで、「会」と「式」のちがいについて考えました。これから「呼びかけ」や「証書の受け取り方」「歌」「礼」…それに伴うひとつひとつの礼儀作法について学び、磨いていきましょう。

今日の給食 3月2日

画像1
パン
チョコレートスプレッド
牛乳
鶏肉のレモン揚げ
グリーンポテト
野菜スープ
今日は地場産物の日です。広島県でとれたレモンを,鶏肉のレモン揚げに使っています。広島県尾道市瀬戸田町は,レモンの生産量が日本一です。瀬戸内海の温暖で雨の少ない気候がレモンやみかんなどの,かんきつ類の栽培に適しています。レモンには,病気から体を守ってくれるビタミンCの量が多く,かんきつ類の中で最もたくさん含まれています。10月から11月はグリーンレモンも出回ります。

☆6年生☆ 〜13〜

画像1
画像2
 卒業式の「呼びかけ」をだれが、何を、どのタイミングで言うのかを打ち合わせをしています。呼びかけ実行委員を中心にして子ども達どうしで行いました。何のために、どのように卒業式をするのかを「自分のこと(人生)」として考えながら式の練習に臨んでほしいものです。

☆6年生☆ 〜14〜

画像1
 卒業まで残り14日。感動的な6年生を送る会でした。優しい気持ちになりました。しかしみなさん、決して「頂点に上り詰めた」などと誤解してはいけません。在校生からもらった感謝とエールのエネルギーを次のステージを突破し、成長を続けるための原動力にしなければなりません。目前にある次のステージとは、「卒業文集」です。
 さすがみなさん。見事な切り替えで作文に取り組みました。何度も推敲を重ね、一生残すにふさわしい文をしあげましょうね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204