最新更新日:2024/06/26
本日:count up92
昨日:87
総数:196470
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

朝の集い

画像1
2日目も病気怪我なく始まりました。どの学校よりも早く集合できました。

ウミホタルレクチャー

画像1
ウミホタル観察の事前学習をして海に向かいます。

寝具の準備

画像1
ベッドの寝具の準備を協力して行いました。

班長会議

画像1
一回目の会議です。予定の確認をしています。

部屋の様子

画像1
部屋の中の様子です。とてもきれいな部屋です。

夕食

画像1
夕食です。みんな食事を楽しみにしてます。

夕べの集い

画像1
参加している団体が集合して夕べの集いがありました。児童代表者の挨拶もありました。

生き物探し

画像1
海の中で生き物探しました

干潟観察

画像1
干潟観察の学習をしています。海はとてもきれいです

干潟観察レクチャー

画像1
干潟観察の事前学習をしています。

昼食

画像1

バイキングの食事です。
とても豪華です。

入所式

画像1
いよいよ始まりました。気持ちをそろえて頑張ります。

到着

画像1
これから記念撮影します

音戸で休憩

画像1
みんな元気です。

無題

画像1
バス乗車

出発式

画像1
いよいよ始まります。

いもほり

画像1
画像2
6年生が植えたジャガイモの芋掘りをしました。小粒ですが、以外にもたくさんのジャガイモが収穫できました。

樹木プレート

画像1
画像2
4年生は、桜の木の様子を観察しています。中野東小には、ソメイヨシノ、ヤエザクラ、シダレザクラの三種類の桜の木があります。それぞれの木に樹木プレートを付けました。

野外活動事前学習

画像1
野外活動に向けて事前学習を行っています。キャンプファイヤーの歌練習やそれぞれの活動の様子を事前学習して、見通しを持って活動できるようにしています。

水泳教室

画像1
泳ぎが苦手に児童を対象に、水泳教室が行われました。個別指導しながら、参加した児童は少しずつ水慣れし、泳ぎが上達してきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204