最新更新日:2024/06/10
本日:count up22
昨日:84
総数:473639
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

給食からっぽプロジェクト週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度に入り、2回目の給食からっぽプロジェクト週間です!
今年度は給食をからっぽにすると、とてもかわいい折り紙がもらえます。
嫌いなものがあったり、給食を食べるのに時間がかかる児童も、これを励みに頑張って食べています。
今年度が終わる頃には、どのクラスも画用紙に折り紙がいっぱいになりますように!

発表したよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ふりこの決まりについて,条件を変えて実験しました。
振り子の1往復する時間は,振り子の長さと関係があることが分かりました。

広島のよさを伝えよう−留学生のみなさんに向けて−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月1日の総合的な学習の時間では、広島経済大学の留学生のみなさんに広島のよさを伝えました。
自分たちで決めたテーマについて、おうちの方に聞いたり、コンピュータや本で調べたりしてきました。
留学生のみなさんに伝わるようにと、絵を描いたり、ローマ字を使ったり、身振り手振りで一生懸命伝えようとする子どもたちの姿が見られました。
留学生のみなさんからの発表も聞くことができました。
お互いの地域のよさを知ることができて、子どもたちにとって貴重な体験になったのではないかと思います。

ふりこのきまり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は,理科で「ふりこのきまり」を学習しています。
今日は,振り子が1往復する時間と振り子のふれ幅について調べました。

祇園中学校 職場体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日と明日の2日間、祇園中学校3年生10名が職場体験学習にやってきました。
2〜6年生のクラスに入って、担任の先生と一緒に児童の学習の支援をしています。
子ども達にも、とても明るく積極的に関わってくれ、休憩時間は大人気です!
中学生にとっても本校の児童にとっても実りある2日間になったのではないかと思います。

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は学校朝会がありました。
始まるのを待っている姿勢もとても素晴らしかったです!

校長先生に、蝉の一生について話をしていただきました。
蝉は木の幹に卵を突き刺して産みつけ、その卵は翌年の梅雨の頃、孵化し土の上に落下するようです。
幼虫時代は約7年間土の中で過ごし、地上で羽化すると成虫時代は約2週間で死んでしまうそうです。
子ども達も蝉の一生について知ると、蝉の鳴き声がとても貴重に感じるのではないかと思います。

3年生総合学習

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日総合の時間,祇園にお住まいの渡辺先生と堀越先生にお越しいただき,祇園の町の歴史や祇園音頭に込められた思い等についてお話をしていただきました。子どもたちは一生懸命に聞き取り,ワークシートに書きとめていました。子どもたちの方からは祇園坊がきや祇園パセリ等についての質問が出て,お二人の先生から分かりやすく答えていただきました。祇園の町について詳しく知りたいという子どもたちの意欲が伝わってきました。暑い中,ご多用の中お越しいただいた渡辺先生,堀越先生に感謝いたします。

6年生に鶴を教えてもらう

平和について,自分たちのできることって何かを考えました。そのあと,6年生に鶴の折り方を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科で公園探検へ

かに公園へ,みんなで探検に行きました。公園の秘密を見つけ,使い方やルールを学習しました。その後にクラスでグループ遊びや,遊具で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩行教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で,実際に線路や横断歩道の渡り方を練習しました。「止まる。右見て,左見て右を見る。右を見ながら渡〜る,左を見ながら渡〜る。」声を出しながら楽しく学習できました。

交通安全教室

それぞれのクラスで,道路の歩き方についてクイズや踊りも楽しく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科でしゃぼん玉

生活科の学習で,しゃぼん玉を飛ばしました。みんなで,風の向きや飛ばし方を工夫して楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
梅雨の間のお天気の日,水泳の学習を行っています。だんだん水にもなれてきて,ビート板を使って,けのびとばた足の練習をしました。しっかりとプールの壁をキックし,少しでも長く泳げるようにがんばりました。

Doスポーツ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
JTサンダーズの選手の皆さんが祇園小学校に来てくださいました。さすがプロの選手の方々です。軽く準備運動ているときから迫力満点で、体の大きさや動きの力強さに圧倒されっぱなしでした。しかし、練習が始まると優しくポイントを教えてくださる姿に、子ども達は虜です。たった2時間という短い時間でしたが、選手もバレーボールも大好きになりました。

折り鶴ー1年生と一緒にー

画像1 画像1
画像2 画像2
平和記念公園に献納する折り鶴を折りました。6年生は1年生の教室に行き、ペアの子に折り方を教えました。1年生が折り方に困っていると、「こうやってやるんだよ。」と、優しく教える姿がたくさんありました。また、「そうそう、上手にできたね。」と、上級生らしく褒める様子も見られました。とても頼もしさを感じました!

祇園の町を新発見!

 雨上がりの中、8ヶ所のお店や施設の方々にご協力いただき、町探検に行くことができました。子どもたちは、それぞれの訪問先で、普段はできない体験をさせていただいたり、質問に答えていただいたりと、目を輝かせながら探検をすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

楽しみにしていた調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生になって子どもたちがとても楽しみにしていた、家庭科の調理実習。今回は「ゆで野菜をおいしく作ろう」という学習でした。

食材はにんじん・ブロッコリー・キャベツです。茹でる時間を計る係、野菜を切る係、ドレッシングを作る係など、それぞれ自分の仕事を責任もって行っていました。

「普段、苦手な野菜も甘く感じておいしい!」と自分たちで作ったサラダをおいしそうに食べていました。

他の日には、ゆでたまごや青菜を茹でる学習もしました。

6年生ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明け方までの大雨が嘘のような晴天の中、6年生のドッジボール大会がありました。
6年生にもなると、パス回しを工夫していたり、投げる球も速く、受け方も上手でとても迫力があります!
企画運営してくれている体育委員さんも大活躍でした!

図書ボランティアのみなさん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書ボランティアの方々が集まり、初回の顔合わせがありました。
今年度は32名のボランティアさんが登録をしてくださいました。
図書室の環境整備や新刊の受け入れ、本の修理、お話し会など様々な取り組みをしていただきます。
早速、昨日は新しい本にカバーをつけてくださいました!
1年間よろしくお願いいたします!

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は音楽朝会がありました。
6月の歌『大空賛歌』を歌いました。
音楽の先生に、この歌の声の出し方のポイントを教えてもらい、練習しました。
全校児童で歌う機会はなかなかないので、この音楽朝会の時間を大切にしたいと思いました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 4年手話体験授業
参観懇談(低学年)
2/10 参観懇談(低学年)
2/13 児童朝会 給食からっぽプロジェクト
2/14 児童朝会
3年社会科学習(消防団)
2/15 参観懇談(たけのこ学級)
1年授業見学(幼稚園)
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034