![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:102 総数:166125 |
3年読み聞かせ会 2月2日(木)
今日は湯来の民話から「葛原の大木」を読んでくださいました。「葛原」は「つづらはら」と読みます。本校の生徒たちにはなじみのある地名ですが、他の地域の人には読めないんだということから話してくださいました。
その大きな木が倒れた後に、ついた地名があることも教えてくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校朝会 1月31日(火)
今回の学校朝会では2月5日に行われる佐伯区青少年の思い発表大会で発表する2年生の新谷梨花さんが全校生徒に発表しました。
本番に向けての練習にもなるし、当日全員が聞くことはできないので事前に朝会で話してもらいました。 新谷さんはもう内容も頭に入っているので、堂々と発表してくれました。 当日は佐伯区民文化センターで落ち着いて発表してくれればと思います。頑張ってください。 校内授業研 1年英語科 1月30日(月)
今年度最後の校内授業研を行いました。今回は1年生の英語の授業でした。好きなものについて理由を尋ねたり答えたりするペアワークを中心に授業が進みました。
何回も質問を繰り返したり答えたりする場を設定することで、生徒たちはどんどん会話を進めることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1 TEL:0829-86-0554 |