最新更新日:2024/06/26
本日:count up119
昨日:169
総数:477253
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

6年1組 書き初め会 1

画像1画像2
連休明けの今日は、6年生の「書き初め会」でした。まずは6年1組です。
姿勢を良くし、立ったままですがしっかりと書いていました。

いつもの光景が!

画像1画像2
学校朝会の後、各教室では、さっそく授業が始まっていました。
いつもの光景が戻ってきた気がしました。

学校朝会 2

画像1画像2
校長先生のお話に続いて、生徒指導の北浦先生からもお話がありました。
北浦先生からは、「夢」をもつことの大切さについてお話しいただきました。
みんな真剣に聞き入っていました。新しい年のスタート!「こうなりたい」という自分の姿をしっかり持って頑張りましょう!

学校朝会 1

画像1画像2
今年最初の学校朝会が行われました。
開始の8:25までには、全員体育館に集合し、静かに待つことができました。
校長先生からは、「酉年」についてのお話がありました。

登校! 2

画像1画像2
児童は両手に荷物を一杯持っていました。
最初の日は持ってくるものが多いようです。大変そうでした。

登校! 1

画像1画像2
児童が登校してきました。
平成29年、最初の登校です。
児童の表情は思ったより明るく、学校に登校してきました。

教室準備、完了!

画像1画像2
皆さんを迎えるための、教室準備も完了しています。
1年のスタートです。張り切って登校してきてくださいね。
待っています!!

明日(1月6日)から、学校が始まります!

画像1画像2
いよいよ明日から学校が始まります。
皆さん、冬休みはどうだったでしょうか?
明日の朝は少し寒いようですが、元気に登校してくださいね。

平成29年(2017年)スタート!

画像1画像2
新年、明けましておめでとうございます。
本日より学校も「仕事始め」です。
新しい年のスタートですが、学校は「学年のまとめ」の時期に入ります。
しっかりと現学年のまとめをして、次の学年の準備をしたいと思います。
地域・保護者の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事等
2/2 委員会活動  6年生中学校出前授業
2/3 書道パフォーマンス(舟入高等学校・書道部)
2/7 全校朝会(音楽) 音楽宅配便(たんぽぽ・ひまわり・なのはな学級)
2/8 本の読み聞かせ(1年・5年) 元気っ子タイム

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

ふないりアクション・プラン

スクールプラン

舟入っ子三か条

舟入っ子5つのやくそく

キャリア教育全体計画

「基礎・基本」定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255