最新更新日:2024/10/04
本日:count up41
昨日:79
総数:163730
笑顔で登校 笑顔で生活 笑顔で下校! JASMINの取組 頑張っています!

修学旅行まであと12日です(9月15日(木))

修学旅行のしおりが完成し、2年生はそのしおりを使った学習が始まりました。しおりの最初にある4つの目的(ねらい)が達成できるように、事前の取り組みや当日の活動で全力をだしてくれることでしょう。日々の学校生活からそう感じさせてくれる白木中の生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期の期末試験が始まりました(9月12日(月))

今日から明後日の水曜日まで、前期期末試験です。写真は1校時の試験後の休憩時間の様子と、2校時開始前の生徒が集中している様子です。努力した分は必ず結果がついてくるはずです。Do your Best!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の糖分摂取量は?(9月7日(水))

1年の家庭科の授業では、普段によく飲む清涼飲料水の糖度を調べ、1日の糖分摂取量を調べる学習に取り組んでいます。糖度計で調べた後の残りは胃袋の中に収まっているかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白木中ギャラリー(9月7日(水))

職員室前の廊下に3年生の美術作品が何点か掲示されています。美術の授業で、有名な絵画の「模写」に取り組んでいました。お手本と同じ色を作るのに苦労したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の大会の表彰を行いました(9月5日(月))

台風12号の接近が心配されましたが、警報もなく、学校朝会から今週がスタートしました。夏休みの大会で努力した結果の表彰を行いました。以下の通りです。

市大会(陸上) 1年男子砲丸投げ 7位(鳴石くん)、1年女子200m 5位(瀧野さん)・7位(高森さん)、1年女子砲丸投げ 8位(岡村さん)

安佐北区大会(バレー) 女子 2位

安佐北区大会(テニス) 女子 3位

安佐北区大会(卓球) 男子団体A 2位、男子団体B 2位、女子団体A 3位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT機器を活用した授業(9月2日(金))

プリント学習をするときに、どこに記入するのか迷ったことはありませんか?そこで登場するのが教材提示装置。実物投影機ともいいます。生徒に配ったプリントを置くだけで、黒板横に大きく表示されます。だから、手元の同じプリントと見比べることが容易にできるため、悩みスッキリですね。個人が描いた絵なども簡単にみんなと共有できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校説明会に17名参加していただきました(9月1日(木))

学区の弾力化にともない、白木中学校の特色を説明する会を持ちました。学区内外を含め児童4名、保護者13名の参加があり、説明会終了後も、残られて熱心に教員へ質問をしていただき、白木中への関心の高さを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行まであと26日です(9月1日(木))

9月末に2年生は長崎方面へ修学旅行に行きます。今日は1日目に予定されている門司港レトロでの班別自由行動を計画する前に、見所などを旅行業者の方2名から説明を受けました。クイズも盛り込まれた楽しい学習で、この知識をもとに、班ごとに行動計画をたてていくことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日間全員弁当でした(8月31日(水))

8月いっぱいまではデリバリー給食がないため、全員弁当でした。普段デリバリー給食の生徒もおいしそうに弁当を食べていました。9月1日からはデリバリー再開です。
画像1 画像1
画像2 画像2

トマトが終わり大根になります(8月30日(火))

2年生の技術では、夏休み前までトマト栽培をしていた畑をたがやし直し、牛糞を混ぜ、今から大根の栽培になります。おでんや鍋料理での活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『心の先生』の授業から休み明けの学校が始まりました(8月29日(月))

昨日発表の警報も明け方には解除され、夏休み明けの学校が始まりました。白木中ではその最初の授業を『心の先生』からお話を聞くことからスタートします。順覚寺の住職でもいらっしゃる楢崎先生におこしいただき、人生には3つの坂がある話からはじまり、カープやオリンピックの話題を交えながら、『おかげである』という感じ方の大切さを語っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み終了目前のクリーン活動(8月27日(土))

学校周辺の草刈りを『おやじ倶楽部』の方を中心に7時過ぎからしていただき、8時からボランティア生徒とPTAの保護者の方といっしょに、その草を集めて回りました。おかげで、白木中の生徒や地域の方も、気持ちよく坂道を上って通行できることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下ワックスがけボランティア(8月22日(月))

登校日にあわせて、ボランティア生徒による教室前廊下の床磨き・ワックスがけを行いました。生活委員長の竹内さんの準備がバッチリで、ワックスがけまでスムースにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日で夏の宿題を集めました(8月22日(月))

夏休みもあと残りわずかとなりました。休み明けの学校開始をスムースに、気持ちよく迎えることができるように、今日は夏休みの宿題を集めました。班ごとに宿題の中身を確認しあったり、係の生徒が名簿でチェックをして未提出の生徒に声をかけたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和登校日でした(8月6日(土))

今日は体育館で平和学習を行いました。まずは8月4日に執行部が参加した「教師と子の像の慰霊祭」についての報告がありました。次に青山恭子先生の「戦争体験」のお話がありました。92歳になられる青山先生は、吉田町で女学校の教師をしておられたときに「8月6日」を体験し、病院での看護のお手伝いや、吉田口や向原の駅で見た光景についてお話しされました。「平和」についてしっかり考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

CO2削減ライトダウンキャンペーンのアンケート集計結果です

使わない電灯やテレビを消し、無駄な電気を減らし、節電に取り組むキャンペーンへの協力、ありがとうございました。6月21日と7月7日の2日間の取り組み結果のアンケートを集計ができました。残念ながら提出数が0家庭のクラスもありましたが、この取り組みを1年間継続すると、241本の杉の木が1年間に吸収する二酸化炭素の量を削減できることになります。この夏休み、できる節電を心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生球技大会がありました(7月20日(水))

3年生の球技大会がありました。種目はドッヂボールでした。6チームにわかれて、優勝を目指して白熱した戦いが繰り広げられました。保健体育委員のみなさん、準備・運営お疲れ様でした。1、2年生の球技大会は、3月の春休み前に行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日頃の感謝の気持ちを込めて(7月20日(水))

毎日昼食を準備してくださっている保護者の方やデリバリー業者の方へ、感謝の気持ちをこめて、全校生徒がメッセージを書きました。そのメッセージ集を、デリバリー給食を作ってくださる方、配達してくださる方の2名に来校していただき、感謝の言葉とともに贈呈しました。受け取られた方はとても感激され、『職場に持ち帰りみんなで読ませてもらいます。』『これが励みになります。』との言葉をいだだきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前の大掃除です(7月19日(火))

長期の休みに入る前には大掃除をして、お世話になった教室にお礼をします。教室も、『ありがとう』と言っているはずですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和教育プログラムの授業です(7月15日(金))

広島市立の学校では、小学校から高校までの12年間を通じて、それぞれの発達段階に応じた教材をもとに平和について学習をしています。白木中でも1年生から3年生まで、夏休み前に、道徳・社会・国語の授業を通して学んでいます。写真は3年生の国語の時間の様子です。中1から学んできたことをもとに、平和で持続可能な社会に向けて、一人ひとりが『自分のできること』を意見文にまとめ、この中学校での学習プログラムを締めくくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525