最新更新日:2025/08/06
本日:count up45
昨日:157
総数:533286
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

プログラム4番 徒競走

画像1画像2
4年生の個人種目・徒競走です。

プログラム3番 棒うばい 2

画像1画像2
同じく6年生です。赤が勝ちました。

プログラム 3番 棒うばい 1

画像1画像2
6年生の団体競技「棒うばい」です。

プログラム2番 エール交換(白組)

画像1画像2
白組のエール交換です。

プログラム2番 エール交換 赤組

画像1画像2
赤組のエール交換です。

プログラム1番 準備体操

画像1画像2
準備体操の様子です。

開会式 2

画像1画像2
PTA会長さんの挨拶と児童代表(1年生)のことばです。

開会式 1

画像1画像2
優勝旗返還と校長先生のお話です。

入場行進 3

画像1画像2
入場行進完了です。

入場行進 2

画像1画像2
校長先生のお話です。

運動会 入場行進1

画像1画像2
入場行進です。

晴れ間も・・・

画像1画像2
少し晴れ間も出てきました。このまま、何とか天気が持ってくれることを祈ってます。

画像1画像2
雨で取れた花を再度付け替えてました。

再度 開門

画像1画像2
天気が今回も不安ですが、再度開門をさせていただきました。混乱もなく、席を決めていただきありがとうございます。今日一日、よろしくお願いいたします。

本日(25日)の運動会について

画像1画像2
保護者の皆様、おはようございます。
本日(25日)は予定通り,9時より運動会を開催いたします。どうぞ、よろしくお願いします。(舟入小 校長)

運動会 延期のお知らせ(お詫び)

本日は朝早くから、運動会のためにご準備いただいたにもかかわらず、延期をすることになりました。
運動会は、10月25日(火)9:00より開始します。当日は給食がありますので、お弁当の必要はありません。なお念のため、25日(火)も雨天の場合は翌日26日(水)になります。
さて延期日について説明不足の面があり、多くの保護者の皆様にご迷惑をお掛けしました。お詫びの手紙を本日、児童に持ち帰らせています。
どうぞよろしくお願いします。

開門

画像1画像2
少し天気が怪しいですが、無事、開門しました。今日一日、よろしくお願いします。

運動会を開催します!

画像1
保護者・地域の皆様
おはようございます。
本日は予定通り、9時より運動会を開催致します。
児童の頑張る姿をぜひご覧ください。よろしくお願いいたします。

運動会の準備ができました!

画像1画像2
運動会の準備ができました。PTA役員・保護者の皆様、お手伝いありがとうございました。明日は、児童は全力で演技をすると思います。どうぞ温かいご声援をよろしくお願いします。

生徒指導だより アップしました

画像1
生徒指導だよりの10月号をアップしました。
今回は運動会の各学年の見所を掲載しています。
明日の運動会の前に、ぜひとも目を通してください。

→こちらをクリックすれば見ることができます
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等
1/10 給食開始 身体測定(5・6年生)
1/11 本の読み聞かせ(2年・4年) 身体測定(3・4年生)
1/12 身体測定(2年生) 研究会のため13:30下校
1/13 委員会活動 身体測定(1年生) 5年1・2組認知症サポーター養成講座(3〜4校時)
1/16 授業参観(2校時・・・1〜3年、特別支援 3校時・・・4〜6年)  身体測定(特別支援・欠席者) 図書開館

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

ふないりアクション・プラン

スクールプラン

舟入っ子三か条

舟入っ子5つのやくそく

キャリア教育全体計画

「基礎・基本」定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255