最新更新日:2025/08/06
本日:count up95
昨日:101
総数:533179
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

6年生 家庭科 調理実習 1

画像1画像2
6年生の家庭科・調理実習は、「ジャガイモの皮むき」でした。家庭科室は、ピーンと張りつめた空気が漂っていました!

1年生 手洗い指導 2

画像1画像2
今回の学習で、手洗いの大切さがより分かったようです。きっと、これからしっかりと石けんを使って、手洗いをしてくれると思います。

1年生 手洗い指導 1

画像1画像2
保健所の方をお迎えして1年生が手洗い指導をしていただきました。1年生は問われることに元気よく、はっきりと答えていました。

1年生 本の読み聞かせ

画像1画像2
1年生の読み聞かせの様子です。1年生は本に近づいて聞いています。食い入るように聞く姿が微笑ましかったです。

5年生 本の読み聞かせ

画像1画像2
今朝は5年生と1年生の読み聞かせがありました。5年生もしっかり注目して本を聞いていました。きっと良いスタートが切れたと思います。

ふれあい給食 5

画像1画像2
地域の方とは一緒に給食を食べるだけでなく、舟入の町のお話をしていただいたりしました。どのクラスも楽しい時間を過ごすことができたようです。地域の皆様には、わざわざご来校いただき、本当にありがとうございました。またいつでもお越しください。

ふれあい給食 4

画像1画像2
中には手をつないで教室まで案内してくれる児童もいました。教室に着いたら、自己紹介をしていただいて、早速給食を食べました。

ふれあい給食 3

画像1画像2
いよいよ給食です。担当のクラスから、それぞれお迎えの児童がやってきました。特に1年生は上手に挨拶ができました。

ふれあい給食 2

画像1画像2
給食の前に、各クラスの授業を参観していただきました。みんな楽しそうに活動していると評価していただきました。

ふれあい給食 1

画像1画像2
今日は地域の方をお招きして、一緒に給食を食べる「ふれあい給食」が行われました。総勢30名の方にお集まりいただきました。まずは校長先生からご挨拶がありました。

3年生 校外学習に出発

画像1画像2
3年生が校外学習に出発しました。森林公園に向かいますが、3年生児童はバスの大きさに驚いていました。天気も良くなってきたので、充実した活動になりそうです。

2年生 イモほり 2

画像1画像2
イモを掘り出した児童は、みんな誇らしげに見せてくれました。地域の方と食べるのが楽しみですね。

2年生 イモほり 1

画像1画像2
2年生がイモを掘り出しました。意欲満々、畑に飛び込んでいきました。見ていると次々にイモを掘り出していました。

学校だより 11月号 アップしました

画像1
学校だよりの11月号その1をアップしました。
児童は昨日持ち帰っています。

→こちらをクリックすれば見ることができます。

2年生 あいさつ運動 再開

画像1画像2
運動会で中断されていた「あいさつ運動」が再開されました。今日は2年1組です。久々でしたが気持ちの良い声が響いていました。

元気っ子タイム

画像1画像2
元気っ子タイムは、リズム縄跳びです。だんだんと跳び方が上手になっている気がします。

6年生 墨絵2

画像1画像2
墨で絵を描くことはほとんどないと思うのですが、スラスラと筆を運ぶ姿に児童の柔軟さを感じました。よい体験ができていると思います。

6年生 墨絵 1

画像1画像2
6年生が墨絵にチャレンジしていました。なかなか上手でビックリでした!!

5年生 図画工作 2

画像1画像2
中にはブラシ等を使って、背景を工夫している児童もいました。いろいろなアイデアが詰まっており、ますます完成が楽しみです。

5年生 図画工作1

画像1画像2
5年生の図画が進んでいます。物音一つしない教室で、みんな集中して筆を動かせていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事等
12/13 元気っ子タイム 自転車教室(3年生)
12/14 長縄大会
12/15 クラブ活動(3年生見学) クリーン作戦
12/16 アルミ缶  長縄大会(予備日)
12/19 元気っ子タイム

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

校内作品展

ふないりアクション・プラン

スクールプラン

舟入っ子三か条

舟入っ子5つのやくそく

キャリア教育全体計画

「基礎・基本」定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255