最新更新日:2024/11/07 | |
本日:2
昨日:20 総数:146330 |
造形大会
10月24日(月)から11月5日(土)まで造形大会です。廊下や階段踊場等に子どもたちの力作を飾っています。学年を超えての鑑賞会も行います。5日(土)には,学習発表会もありますので,ぜひ,ご覧ください。
深まりゆく秋校内研究授業 3年生
10月24日(月)3年2組の授業をもとに,国語の授業について校内研究会を行いました。学んだことを今後の授業づくりに生かしていきます。
避難訓練同じ日の14時7分ごろ,鳥取県中部地震が起き,広島市佐伯区でも震度3の揺れを観測しました。子どもたちは,緊急の放送にも冷静に身を守る行動をすることができました。日頃の訓練の大切さと災害への備えについて,改めて感じた1日となりました。 あいさつ運動
今週は,あいさつ運動を行いました。計画委員会は1週間を5・6年生で分担して,PTA学級委員さんも月,火,金の3日間,一緒に正門前に立っていただきました。さわやかな挨拶をこれからも続けていきましょう。
PTC活動 3年生
10月19日(水)3年生のPTC活動を行いました。今年は,風船工房ピッコロのピッコロ先生に来ていただき,バルーンアートに挑戦しました。時々大きな音を立てて割れるバルーンにドキドキしながら,とっても楽しく活動できました。自分で作った作品を手に下校する子どもたちは,笑顔いっぱいでした。お世話してくださった役員の皆様,ありがとうございました。
広島市小学校児童陸上記録会昨年の女子400mリレーに続き,今年度は男子400mリレーで,第1位に輝きました。女子ソフトボール投げでは第3位に輝くなど,他の児童も精一杯力を発揮することができました。 響きあう石内ネットワーク交流会PTC活動 6年生
6年生のPTC活動を行いました。講師の先生に,ハワイアンフラを習いました。親子で,笑顔いっぱいの時間になりました。
登校班会議
10月17日(月)からの登校班マナーアップ週間に向けて,これまでの登校について振り返り話し合う,登校班会議を行いました。歩き方や挨拶などについて反省をし,今後に生かしていきます。
地域学習 4年生国語の授業 ビーバーの大工事やっと,稲刈りができました 2
稲を刈った後は,束ねてひもで結びます。本当は藁を使うのですが,初挑戦の子どもたちには難しいので,麻ひもで結びました。ハゼにかけて,網を張ったら,しばらく天日で干します。その後,脱穀,精米したらおいしい新米が出来上がります。
11月5日(土),学習発表会のふれあい昼食会でいただく予定です。無事にお米ができる日その日まで,もう少しかかりそうです。 地域の方々には大変お世話になり,毎年の5年生が大変貴重な体験をさせていただいています。本当にありがとうございます。 やっと,稲刈りができました
さわやかな秋風の吹く今日,天候不順で延期し続けていた稲刈りを行いました。慣れないカマで,稲を刈っていきます。地域の方々に手伝っていただき,カマの使い方も教えていただいたおかげで,手際よく刈ることができていました。
陸上記録会の練習
10月15日(土)に広島市小学校児童陸上記録会が行われます。5,6年生の出場する児童は,放課後練習が始まりました。今年も,表彰台をめざして頑張っています。
後期が始まりました○ 話を聞く ○ 時間を守る この2つを特に気をつけて,頑張っていきましょう。 前期終業式飼育小屋のカメ体育の授業 てつぼう台風18号による臨時休業昨日,10月5日(水)は,台風18号の接近により,児童の安全を考え,臨時休業にしました。午後1時から4時ごろまでは時折強い風が吹いていました。ヘチマもこの通り・・・西からの風で,吹きとばされそうになっていました。 ↓ 台風の日のヘチマ |
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276 TEL:082-941-0217 |