![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:29 総数:168646 |
ゴーゴー!寺山公園![]() 行きは、ご覧の通り、なかなかの山道・・・ 「足が痛〜い!」 「もうのぼれ〜ん!」 「お茶飲みたーーーーーい!!!」 ・・・などの弱音もはきながら、がんばって上りました。 そんなこんなで着いた頂上は、とても気持ちよかったです。 その後、寺山公園では、 ジャングルジムで遊び、広い野原を走り回り・・・ 山道での弱音は何だったんでしょう?体いっぱいに楽しみました! ・・・ただ、とにかく、お天気に恵まれて・・・ ・・・帰りはクッタクタでしたけどね・・・ ☆楽しい遠足、みんなが無事に行って帰れてよかったです☆ ![]() 来た時よりも美しく!![]() ・・・掃除ターーーイム! いろんな場所を探し歩きながら、 ペットボトル、ナイロン袋、ダンボール・・・ たくさんのゴミを拾いました。 ・・・ほら、寺山公園の声が聞こえますよ。 「みんなーーー!ありがと〜う! また おいで〜〜〜!!!」 遠足![]() ![]() 遠足に行きました。 1週間前の天気予報では、雨が降りそうでした。 しかし、5年生のパワーで雨雲を吹き飛ばし、無事向かうことができました。 目的地は、中山公園。 アップダウンが多く、距離のわりに遠く感じました。 到着してからは、しっかり遊んでしっかり食べました。 学校に帰る前には、ごみ拾い。 『来た時よりも、美しく』です。 かくして、無事帰ってきました。 ウキウキ!春の遠足♪![]() ![]() 入学したての1年生と手をつないで、仲良く西山公園へ遠足に行きました。 絶好のお天気で、みんなウキウキ!出発したときは、少しぎこちない様子のペアも、公園に着く頃にはすっかり打ちとけていました。公園では、おにごっこをしたり虫とりをしたりして、仲良く遊びました! 英語の授業![]() 英語の授業が始まりました。 これから、週に1時間英語の勉強をしていきます。 指導者は、担任とAIEの嶋田先生です。 昨年度、1時間だけ授業をうけたので、嶋田先生のことを覚えている子もたくさんいました。 たくさん声を出したり動いたりしたので、楽しんで学習することができたのではないかと思います。 |
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1 TEL:082-814-4101 |