最新更新日:2025/07/25
本日:count up5
昨日:203
総数:532115
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

6年生 家庭科 2

画像1画像2
小学校生活も残り少なくなった6年生。この調理実習もきっと「よい思い出」になったと思います。

6年生 家庭科 1

画像1画像2
6年生の家庭科は調理実習でした。ジャガイモを使って「いももち」を作るそうです。さすが6年生で、見事な包丁さばきでした!!

授業参観 3年生

画像1画像2
3年生の授業参観の様子です。

授業参観 2年生

画像1画像2
2年生の参観授業の様子です。

授業参観 1年生

画像1画像2
天候も回復し、午後からポカポカした日のせいか、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。1年生も張り切って授業に参加していました。

6年生 作品展 2

画像1画像2
さらに6年生の作品です。

6年生 作品展 1

画像1画像2
6年生の作品です。

5年生 作品展 2

画像1画像2
5年生の「銀河鉄道の夜」です。

5年生 作品展 1

画像1画像2画像3
5年生の作品です。

4年生 作品展 2

画像1画像2
さらに4年生の作品です。

4年生 作品展 1

画像1画像2
4年生の作品です。

3年生 作品展 2

画像1画像2
3年生の壁かざりです。

3年生 作品展 1

画像1画像2
3年生の作品です。

2年生 作品展 2

画像1画像2
引き続き、2年生の作品です。

2年生 校内作品展 1

画像1画像2
2年生の作品です。

校内作品展 紹介

画像1
舟入小学校では、昨日から「校内作品展」が始まっています。現在学校内は、児童の力作で満ち溢れています。
今日と、25日(金)は授業参観日にもなっています。ご来校の際は是非ともご覧ください。

→こちらをクリックすれば紹介文を見ることができます。

子ども安全の日

画像1画像2
今日は「子ども安全の日」です。今朝は中区役所からも見守りに来ていただけました。児童は大きな声であいさつができていました。

2年生 江波中学校教科別授業研究会 2

画像1画像2
2年2組の児童は、自分たちよりも多い先生方に囲まれ少し緊張気味でしたが、だんだんと普段の調子が出てきました。とってもよく頑張ったと思います。

2年生 江波中学校区教科別授業研究会 1

画像1画像2
今日は午後から2年2組で江波中学校区教科別授業研究会が行われました。算数のかけ算の学習でした。

租税教育 表彰

画像1
毎年6年生は、社会科で「税金」の学習をしています。その長年の取り組みに対して、この度、広島西税務署より表彰をしていただきました。これからも引き続き、租税教育に取り組んでいきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事等
11/28 ふないりっ子給食
11/29 元気っ子タイム
11/30 本読み聞かせ(1年・5年) 6年生こころの劇場 3年生昔話出前事業
12/1 委員会活動  お好み焼き教室(6−1)
12/2 4年生PTCA(広島ガス) お好み焼き教室(6−2・3)

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

校内作品展

ふないりアクション・プラン

スクールプラン

舟入っ子三か条

舟入っ子5つのやくそく

キャリア教育全体計画

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255