後期始業式 2
後期は「相手をよく見て、心を込めて」聞くことにチャレンジします。頑張っていきたいと思います。始業式の中で、後期から来られた新しい先生の紹介もありました。どうぞよろしくお願いします。
【お知らせ】 2016-10-11 09:21 up!
後期始業式 1
後期が始まりました。一応、気分を変えてスタートです。校長先生からは、3つの目標が示されました。1.立ち止まってあいさつをする 2.地域の方に挨拶をする 3.聴き方名人になろう です。この中でも、特に3番目の「聴き方名人になろう」についてお話がありました。
【お知らせ】 2016-10-11 09:19 up!
朝の登校 見守り 2
多くの方々のお陰で、児童は安心して登下校ができています。後期の学校の目標の一つに,「地域の方に挨拶をしよう」があります。しっかりと挨拶をして、感謝の気持ちを表すようにしたいです。
【お知らせ】 2016-10-11 09:16 up!
朝の登校 見守り 1
いよいよ後期の開始です。学校では毎朝、いろいろな方々が児童の登校を見守ってくださっています。今朝は「交通安全推進隊」の方々が見守りに当たってくださっていました。
【お知らせ】 2016-10-11 09:12 up!
第45回広島市長杯少年サッカー大会 2
開会式では校長先生から激励の言葉をいただきました。
また選手宣誓も舟入小学校の児童が立派に行うことができました。
【お知らせ】 2016-10-08 10:44 up!
第45回広島市長杯少年サッカー大会 1
今日は舟入小学校を中心に、第45回広島市長杯少年サッカー大会が行われました。
開会式がグラウンドで盛大に開催されました。
【お知らせ】 2016-10-08 10:40 up!
3年生 ラジオ体操練習
3年生は、演技・競技の他に「ラジオ体操」の練習にも取り組んでいました。張り切り3年生です!
【3年生】 2016-10-07 10:10 up!
6年生 運動会表現練習
6年生の練習の様子です。励まし合いながら、取り組んでいました。
【6年生】 2016-10-07 10:08 up!
前期終業式 2
校長先生からは、後期に向けて大きく2つの目標が示されました。
1.「立ち止まって あいさつ」
2.「お世話になっている地域の方にも しっかりあいさつ」
この2つを心がけて頑張ってほしいと思います。
11日(火)からは後期のスタートです。気持ちを入れ替えて行きましょう!
【お知らせ】 2016-10-07 09:20 up!
前期終業式 1
今朝は前期の終業式が行われました。校長先生からは、今年取り組んでいる「舟入っ子 三カ条」を振り返るお話がありました。特に「立ち止まって あいさつをする」について詳しく取り上げられ、今後の頑張りを促されました。
【お知らせ】 2016-10-07 09:12 up!
5年生 運動会 表現練習
5年生の練習の様子です。なかなか切れのある動きです!
【5年生】 2016-10-06 09:23 up!
1年生 運動会練習
1年生は爽やかな天候の中、グラウンドで運動会の練習をしていました。あまり暑くなく、よいコンディションで動けていました。
【1年生】 2016-10-06 09:19 up!
4年生 算数
4年生の算数の授業の様子です。児童は元気一杯、課題に取り組んでいました。
【4年生】 2016-10-06 09:17 up!
6年生 国語
6年生は国語の授業で漢詩に取り組んでいました。これから暗唱できるように覚えるようです。
【6年生】 2016-10-06 09:16 up!
台風一過!
台風18号に怯えた昨日とはうって変わって、今日はとってもよい天気になりました!昨日はいろいろとご心配をお掛けしました。また今日から、頑張っていきたいと思います。
【お知らせ】 2016-10-06 09:15 up!
本日の登校について
保護者の皆様へ
10月5日(水)6:30の時点で,警報は出ていませんが,今後台風18号の影響で天候の悪化が予想されるため,本日は児童の安全確保を優先して「臨時休業」とさせていただきます。保護者の皆様にはご理解いただくと共に,家庭での児童の過ごし方にご留意ください。
【お知らせ】 2016-10-05 06:27 up!
6年生 書写
6年生の書写は小筆を使った学習でした。国語の教材の文を小筆で写していました。これで小筆の扱い方が上手になるようです。
【6年生】 2016-10-04 14:25 up!
1・2年生 舟入音頭の練習 2
1年生は初めての外での練習でしたが、結構形になっていました。本番までには、もっともっと上手くなりそうです。地域の方々も本番では、ご一緒にどうぞ!
【お知らせ】 2016-10-04 09:39 up!
1・2年生 舟入音頭の練習 1
全体練習の後、1・2年生は舟入音頭の練習をしました。
【お知らせ】 2016-10-04 09:37 up!
運動会全体練習 3
ラジオ体操の練習では、先生の指導にしたがい、指先にまで注意を払って練習していました。だんだんと揃ってきました。
【お知らせ】 2016-10-04 09:36 up!