最新更新日:2022/04/15
本日:count up8
昨日:6
総数:91172
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

11月5日(土) 文化の祭典(美術)展示出品 文化部

画像1
画像2
画像3
『第10回 文化の祭典(美術部門)』が、11月1日(火)〜11月6日(日)まで、中区のJMSアステールプラザ市民ギャラリーで行われました。この展示部門に、本校 文化部の生徒作品も出品しました。10月30日に行われた、合同文化祭でも展示していた『ゼンタングル作品展』の作品です。細かい描写に、足を止めて見入っていらっしゃる人がたくさんで、中には、「集中して、丁寧に制作さされていますね。」と、感想を伝えてくださる方もおられました。また、休日にも関わらず、会場まで鑑賞をするために来てくれた部員もいました。他校の文化的な取組を知る良い経験になったと思います。部員の保護者の皆様、送迎にご協力いただき、ありがとうございました。

11月4日(金)10月のよく食べたで賞

画像1
画像2
画像3
11月4日(金)阿戸地区給食センター栄養士糸谷先生から,1年生と3年生によく食べたで賞の表彰がありました。毎日,美味しい給食を残さず食べましょう。
 今日の給食の大根の煮物は,味をしっかり付ける工夫として,鶏手羽肉と大根を煮込み,一度冷まして再び煮込むようにして手間をかけているそうです。
 

10月28日(金)地場産物の日「小松菜」

画像1
10月28日(金)の給食は,地場産物の日です。広島県でとれた小松菜を,小松菜の中華サラダに使っています。小松菜は,ほうれんそうと同じ色の濃い野菜で,カロテン,ビタミンC,カルシウム,鉄などの栄養素をたくさん含んでいます。カルシウムは,ほうれんそうの3.5倍 多く含まれています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414