最新更新日:2025/08/06
本日:count up48
昨日:82
総数:533371
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

1年生の初日 2

画像1画像2
ランドセルを入れる場所の確認も大切なことです。きれいに並んだランドセルに感動していました!

1年生の初日 1

画像1画像2
1年生は今日からが実質的なスタートです。元気に登校してきた1年生は、先生のお話をしっかり聞いて、いろいろな整理整とんを始めていました。

入学式〜かわいい1年生を迎えました

 4月8日、舟入小6年生としての初仕事、入学式が行われました。
かわいい1年生を迎える喜びで、子どもたちの目は輝いていました。
 前日には、式場準備や校内の様々な場所の清掃に取りかかりました。次々に椅子を出しては、座面を拭き、てきぱきと動く姿に最高学年としての自覚が感じられ、頼もしく見えました。
 入学式では、1年生を温かい手拍子で迎え、君が代や校歌もよく響く大きな声で歌い、とても立派な態度でした。
 その後の片付けにも、黙々と集中して取り組んだので、驚くほど早く作業が終わりました。一生懸命に働く姿は美しい。そう感じた入学式でした。
 最後に校長先生から、ほめていただいて、嬉しそうな表情の子どもたち。大きな達成感を味わうことができました。
画像1
画像2
画像3

入学式 6

画像1画像2
1年生さんは、体育館で入学の記念撮影もしました。いろいろなことがあった1日で、とっても疲れたと思います。しっかり休んで、また月曜日に元気に登校してくださいね!

入学式 5 (6年生)

画像1画像2
6年生は最高学年としての「初仕事」を見事に果たしました。とっても立派な立ち振る舞いでお見事でした!校長先生からもお褒めの言葉をいただきました。これからもよろしくお願いしますね。

入学式 4

画像1画像2
式の後には保護者の方を対象にPTAの役員の方々からお話もありました。また図書ボランティアの活動紹介もありました。

入学式 3

画像1画像2
校長先生から担任の先生の紹介がありました。1年生からは「ドキドキドン!1年生」の歌が披露されました。たくさんの拍手をもらいました。

入学式 2

画像1画像2
1年生の入場とともに式が始まりました。校長先生からは「3つの約束」のお話がありました。1年生さんは、真剣なまなざしで聞いていました。

入学式 1

画像1画像2
いよいよ入学式です。どんどんと保護者の方に連れられて新入生が登校してきました。天気もまずまず、良い入学式になりそうです。

本日は入学式です。

画像1画像2
本日、4月8日は入学式です。最高学年の6年生のおかげで準備も万端です。素晴らしい式になることを願っています。

学校だより4月号 その1 をアップしました

画像1
学校だより4月号 その1をアップしました。
本日、児童が持ち帰っています。

→こちらをクリックすると見られます。

始業式

画像1画像2
始業式が始まり、いよいよ本格的なスタートです。校長先生から、新年度の心構えと担任の先生の発表がありました。どのクラスも良いスタートが切れているようです。

新しい学年の教室へ

画像1画像2
教室に入る時間になり、新しい学年の教室へと入っていきました。みんな元気な挨拶ができていました。さすがです!

雨のスタート!

画像1画像2
平成28年度は雨の中のスタートです!少し強い雨でしたが児童は元気よく登校していました。さあ、新しい学年です。がんばっていきましょう!

明日は始業式です!

画像1画像2
いよいよ明日は平成28年度の始業式です。児童のみなさん、準備はできていますか?みなさんのことを新しい教科書も待っています。天気が悪そうですが、頑張って登校して来てくださいね!

平成28年度 スタート!

画像1
いつも舟入小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、前年度に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事より前年度メニューをクリックすると閲覧が可能となっています。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事等
11/5 公民館まつり(子どもステージ)
11/6 公民館まつり
11/7 防犯教室(4〜6年)
11/8 全校朝会 あいさついっぱい作戦(〜11日) 元気っ子タイム 下校指導
11/9 本読み聞かせ(3年・6年) SC来校
中区子ども会 文化祭
学校朝会 参観懇談会(1〜3年生・たんひまなの) 元気っ子タイム
11/10 就学時健康診断 13:10〜
11/11 委員会活動 地域交流学習(2年生)

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

ふないりアクション・プラン

スクールプラン

舟入っ子三か条

舟入っ子5つのやくそく

キャリア教育全体計画

運動会プログラム

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255