![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:72 総数:155928 |
避難訓練![]() ![]() 同じ日の14時7分ごろ,鳥取県中部地震が起き,広島市佐伯区でも震度3の揺れを観測しました。子どもたちは,緊急の放送にも冷静に身を守る行動をすることができました。日頃の訓練の大切さと災害への備えについて,改めて感じた1日となりました。 あいさつ運動
今週は,あいさつ運動を行いました。計画委員会は1週間を5・6年生で分担して,PTA学級委員さんも月,火,金の3日間,一緒に正門前に立っていただきました。さわやかな挨拶をこれからも続けていきましょう。
![]() ![]() PTC活動 3年生
10月19日(水)3年生のPTC活動を行いました。今年は,風船工房ピッコロのピッコロ先生に来ていただき,バルーンアートに挑戦しました。時々大きな音を立てて割れるバルーンにドキドキしながら,とっても楽しく活動できました。自分で作った作品を手に下校する子どもたちは,笑顔いっぱいでした。お世話してくださった役員の皆様,ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島市小学校児童陸上記録会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨年の女子400mリレーに続き,今年度は男子400mリレーで,第1位に輝きました。女子ソフトボール投げでは第3位に輝くなど,他の児童も精一杯力を発揮することができました。 響きあう石内ネットワーク交流会![]() ![]() ![]() ![]() PTC活動 6年生
6年生のPTC活動を行いました。講師の先生に,ハワイアンフラを習いました。親子で,笑顔いっぱいの時間になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校班会議
10月17日(月)からの登校班マナーアップ週間に向けて,これまでの登校について振り返り話し合う,登校班会議を行いました。歩き方や挨拶などについて反省をし,今後に生かしていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域学習 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語の授業 ビーバーの大工事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっと,稲刈りができました 2
稲を刈った後は,束ねてひもで結びます。本当は藁を使うのですが,初挑戦の子どもたちには難しいので,麻ひもで結びました。ハゼにかけて,網を張ったら,しばらく天日で干します。その後,脱穀,精米したらおいしい新米が出来上がります。
11月5日(土),学習発表会のふれあい昼食会でいただく予定です。無事にお米ができる日その日まで,もう少しかかりそうです。 地域の方々には大変お世話になり,毎年の5年生が大変貴重な体験をさせていただいています。本当にありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっと,稲刈りができました
さわやかな秋風の吹く今日,天候不順で延期し続けていた稲刈りを行いました。慣れないカマで,稲を刈っていきます。地域の方々に手伝っていただき,カマの使い方も教えていただいたおかげで,手際よく刈ることができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上記録会の練習
10月15日(土)に広島市小学校児童陸上記録会が行われます。5,6年生の出場する児童は,放課後練習が始まりました。今年も,表彰台をめざして頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 後期が始まりました![]() ![]() ○ 話を聞く ○ 時間を守る この2つを特に気をつけて,頑張っていきましょう。 前期終業式![]() ![]() ![]() ![]() 飼育小屋のカメ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の授業 てつぼう![]() ![]() 台風18号による臨時休業![]() ![]() 昨日,10月5日(水)は,台風18号の接近により,児童の安全を考え,臨時休業にしました。午後1時から4時ごろまでは時折強い風が吹いていました。ヘチマもこの通り・・・西からの風で,吹きとばされそうになっていました。 ↓ 台風の日のヘチマ ![]() ![]() PTC活動 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友達曜日
今日は友達曜日。グラウンドや教室で,たて割りで活動しました。ここのところ,雨が多く,なかなか外で遊べなかったのですが,今日はたくさんの児童が外に出て遊んでいました。ぐるぐるじゃんけん,長なわ・・・たくさんの人数がいないと楽しめませんね。異学年のグループで,仲良く楽しく遊ぶことができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生お楽しみ会 カレー作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいにくの天気でしたが,保護者の方は朝早くからシートで屋根を作り,楽しみにしている子どもたちのために準備をしてくださっていました。それぞれ自分の役割を果たし,おいしいカレーライスができました。何ヶ月も前からさまざまな準備をしてくださった地区委員の皆様,当日お手伝いいただいた保護者の皆様,ありがとうございました。 |
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276 TEL:082-941-0217 |