最新更新日:2025/08/02
本日:count up75
昨日:64
総数:532979
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

6年生 舟入っ子美術館 1

画像1画像2
6年生の図画工作科の作品です。

中区子ども会 球技大会 ソフトボール

画像1画像2

中区子ども会 球技大会フット3

画像1画像2

中区子ども会 球技大会フット2

画像1画像2

中区子ども会 球技大会 フット1

画像1画像2

中区子ども会 夏季球技大会2

画像1画像2

中区子ども会 夏季球技大会1

画像1画像2

夏休みプール開放 スタート

画像1画像2
夏休みのプール開放がスタートしました。初日とあって、たくさんの児童が泳ぎに来ていました。みんなとっても楽しそうでした!監視の方々には大変お世話になります。どうぞよろしくお願いします。

夏休み水泳指導

画像1画像2
今日から3日間、夏休み水泳指導が始まります。校長先生からも励ましの言葉がありました。この3日間で、しっかりと泳力を向上させてくださいね。

グラウンド改修工事の様子

画像1画像2
グラウンド改修工事の様子です。

グラウンド改修工事 スタート

画像1画像2
グラウンド改修工事が始まりました。8月28日まで(予定)工事が行われる計画です。いろいろご不便をお掛けしますがよろしくお願いします。

本日は個人懇談会です

画像1画像2
本日は個人懇談会が行われています。
お暑い中、ご来校いただきありがとうございます。

生徒指導だより 7月号をアップしました

画像1
生徒指導だより「舟入っ子」7月号をアップしました。

→こちらをクリックすれば見ることができます。

1年生 夏休み突入!

画像1画像2
1年生が下校しました。1年生にとっては初めての夏休みが始まりました!みんな笑顔で下校していきました!!

ふれあい広場フリーマーケット商品回収のお願い

画像1
ふれあい広場で行う6年フリーマーケットの商品回収を行いますので、ご協力よろしくお願いいたします!
     
1.日用品  タオル・石鹸・各種洗剤・食器など
(未使用品をお願いします。)
2.文房具  えんぴつ・消しゴム・ものさし・メモ帳・ノート・シール
(未使用品をお願いします。1つからお受けいたします。)
3.リサイクル品  ◎体操服…きれいに洗い大きなシミやキズの無いもの
           ※名前など刺しゅうはそのままで差し支えありません。
          ◎江波中学校制服一式・体操服
           ※制服は、クリーニング済みの物
4.紙袋  当日、買った物品を入れます。

☆回収日:明日 7月21日(木)
個人懇談会のとき⇒⇒各クラスの教室(担任の先生に預けてください)

夏休み前 最後の一日 2

画像1画像2
児童は思い思いに最後の一日を満喫しているようでした。明日からはしばし、クラスのみんなで揃うことはありません。長〜い夏休み、またみんなで集合する日を楽しみにしています。

夏休み前 最後の一日 1

画像1画像2
夏休み前最後の授業は、あちこちでいろいろな催しが行われています。今日までのがんばりをみんなでたたえる会などがありました。

学校朝会 2

画像1画像2
続いて生徒指導の先生から夏休みの決まりについて話がありました。しっかりと決まりを守って、思い出に残る夏休みにしてほしいと思います。

学校朝会 1

画像1画像2
夏休み前の学校朝会です。校長先生からは「命を大切にして、楽しい夏休みにしてください。」とお話がありました。みんな背筋を正して聞いていました。

夏休み直前の登校

画像1画像2
夏休み前、最後の登校です。登校した児童は体育館前に飾られた折り鶴に見入っていました。どの児童も表情が明るかったです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事等
10/14 運動会全体練習2(予備) 5・6年リレー練習
10/15 広島市小学校児童陸上記録会
10/18 ふれあい相談日  3〜4年リレー練習  閉会式児童練習
10/19 5〜6年リレー練習
10/20 運動会全体練習3(予備日) 児童係打合せ

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

ふないりアクション・プラン

スクールプラン

舟入っ子三か条

舟入っ子5つのやくそく

キャリア教育全体計画

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255