平成28年度「携帯メール一斉送信」について
4月25日付けで,「平成28年度「携帯メール一斉送信」について(お知らせ)」というプリントを配布しております。ご確認ください。
登録は任意ですが,できるだけ多くの保護者の皆様に登録していただきますよう,ご協力をよろしくお願いします。
【お知らせ】 2016-04-27 08:51 up!
平成28年4月26日(火)PTA委員総会
今年度PTA役員になっていただいた方々が,一堂に集まってPTA委員総会が開かれました。
代表の方々を決めたり,昨年度の部長さんからの引き継ぎが行われたりします。
今年一年間お世話になります。よろしくお願いいたします。皆さんでPTA活動を盛り上げていきましょう!!
【行事】 2016-04-27 08:35 up!
平成28年4月26日(火)部活動の様子【バスケットボール部】
グランドのバスケットコートでは男子バスケットボール部が練習していました。
上級生が1年生にシュートのやり方を教えていました。シュートした後の手の形がポイントのようです。
【日々の活動】 2016-04-26 17:38 up!
平成28年4月26日(火)部活動の様子【陸上部】
陸上部は短距離走のスタートの練習をしていました。
3年生がしっかりアドバイスしています。
いいスタートが切れたかな。
【日々の活動】 2016-04-26 17:37 up!
平成28年4月26日(火)部活動の様子【テニス部】
テニス部男子の様子です。
3年生が1年生にトレーニングのやり方を教えています。
片足スクワットに挑戦!
【日々の活動】 2016-04-26 17:14 up!
平成28年4月26日(火)【バレーボール部】
体育館ではバレーボール部が練習をしていました。
オーバーハンドパスの練習をしていました。
1年生も頑張っていましたよ。
【日々の活動】 2016-04-26 17:13 up!
平成28年4月26日(火)部活動の様子【バドミントン部】
中庭ではバドミントン部が活動していました。
体育館が使えない時間は写真のようなトレーニングを行っています。
ラダーで脚力をつける練習をしているのでしょうか。上級生のお手本を見て,1年生が練習に取り組んでいます。
【日々の活動】 2016-04-26 17:13 up!
平成28年4月26日(火)部活動の様子【美術部】
美術室に入ってみると,部員の多さに圧倒しました。美術教室がほぼ満席状態でした。
個々に,自分の作品に取り組んでいました。
どんな作品が出来上がるか楽しみです。
【日々の活動】 2016-04-26 17:12 up!
平成28年4月26日(火)部活動の様子【図書部】
図書部の様子です。
来月,南校舎の掲示板をかざる掲示物を作っています。どんな掲示物になるか楽しみですね。
本の見出しも作っていました。
利用する皆さんが使いやすいように工夫をしてくれています。
【日々の活動】 2016-04-26 17:12 up!
平成28年4月26日(火)部活動の様子【吹奏楽部】
今日,1年生が担当する楽器が決まったそうです。
早速パートに分かれて,上級生からいろいろ教わっていました。
【日々の活動】 2016-04-26 17:12 up!
平成28年4月26日(火)部活動の様子【テニス部】
グランドではテニス部も練習しています。
1年生がラケットになれるための練習をしています。
ラケットの握りに気をつけて練習していました。
【日々の活動】 2016-04-26 17:11 up!
平成28年4月26日(火)部活動の様子【サッカー部】
グランドではサッカー部が練習しています。
1年生,2年生,3年生が一緒になってボールを追いかけています。
【日々の活動】 2016-04-26 17:10 up!
平成28年4月26日(火)部活の様子【卓球部】
格技場では卓球部が活動中。
2,3年生は軽快にラリーをしています。
1年生はボールの仕分けをしていました。まるでウミガメの卵のような・・・
【日々の活動】 2016-04-26 17:10 up!
平成28年4月26日(火)快挙!全校朝会
8:25 点呼が始まり,静かに全校朝会が始まりました。
校歌を歌った後に,8:30のチャイムが。
今年度から全校朝会の日は8:25に集合完了を目指しています。
第3回目で8:25には朝会が始まることができました。
校長先生から「この集合状態は素晴らしい!拍手を贈ります!」と褒めていただきました。
週末に町民運動会でボランティアとして活躍した生徒の皆さんと演奏をした吹奏楽の皆さんの活躍にもお褒めの言葉をいただきました。
見えないところで一生懸命お手伝いをした人もいると聞いています。地域のために貢献できる皆さんは素晴らしいと思います。
【日々の活動】 2016-04-26 16:59 up!
平成28年4月25日(月)明日フラワーフェスティバルへ
昨年の12月,3月に花ボランティアの皆さんで植えた,パンジーとペチュニアが,明日フラワーフェスティバルの事務局に送られることとなりました。
5月3日〜5日,吉島中学校で育てた花が飾られるかと思うと,感慨深いですね。
協力してくれた皆さん,ありがとう。
【日々の活動】 2016-04-25 15:30 up!
平成28年4月25日(月)職場体験学習 事前打ち合わせのための電話連絡
今日の5,6校時総合的な学習の時間。3年生は職場体験学習の事業所別に分かれて,学習を進めています。
今日は事前打ち合わせのための電話連絡をしました。緊張しながらでしたが,丁寧な言葉遣いで,電話ができました。
日ごろ言葉遣いを丁寧にしていると,緊張した場面でもできるのですね。
心掛けたいものです。
事前打ち合わせも頑張ってください!
【3年生】 2016-04-25 14:54 up!
平成28年4月25日(月)朝のボランティア活動
毎朝,職員玄関をきれいに掃除してくれています。
ありがとうございます。
【日々の活動】 2016-04-25 14:54 up!
平成28年4月25日(月)熊本地震募金活動
生徒会執行部が校門に立って,熊本地震の募金活動をしています。
今週中募金活動をおこないます。
ご協力お願いします。
【日々の活動】 2016-04-25 14:54 up!
4月24日(日)選手権大会・区大会(女子バスケットボール部)
女子バスケットボール部の試合の様子です。
シュートが決まるたび,大きな歓声が沸き上がっています。
【日々の活動】 2016-04-24 20:41 up!
4月24日(日) 選手権大会・区大会(野球部)
選手権大会の区大会・ブロック大会が始まっています。
今日は野球部の大会と,女子バスケットボール部の大会が,吉島中学校を会場として行われました。
上位入賞,市大会出場を目指し,頑張っています。
保護者の方も,沢山の応援,ありがとうございます。
頑張れ,吉中!!
【日々の活動】 2016-04-24 20:35 up!