最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:151
総数:299543
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

9月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は,栗ごはん,さんまの煮つけ,即席漬け,月見汁,牛乳でした。
 今日は「お月見」にちなんだ行事食です。お月様に見立てた白玉持ちが,月見汁に入っています。今日のさんまにはやや硬めの中骨がありましたが,友達や先生に教えてもらいながら,みんな上手に中骨をとって食べていました。綺麗に骨が取れると嬉しそうな様子でした。

野外活動の振り返り

 7月26日〜28日にあった野外活動の振り返りをクラスごとで行いました。
 野外活動を通して,たくさんのことを学び,大きく成長しました。その姿が,夏休み明けの五年生の行動に表れています。五年生全体が時間に気を付け見通しを持って行動し,友達と協力して色々なことに取りめるようになってきました。また,来年野外活動に行く,四年生に向けて,野外活動での出来事や行くまでにやっておくと良いことなど,アドバイスをグループに分かれてまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,ビーンズカレーライス,フルーツポンチ,牛乳でした。
 ビーンズカレーライスの中には2種類の豆が入っています。一つはおなじみの大豆です。もう一つは,ひよこ豆を割ったものが入っています。豆には不足しがちなカルシウムや食物繊維がたくさん入っています。大好きなカレーの中に入っているので,豆が苦手な子も食べやすかったようです。「おいしかったです!」の声と空っぽの食缶が,今日もたくさん帰ってきました。

9月6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は,ごはん,ホキの照り焼き,きゅうりのかわり漬け,とうがん汁,牛乳でした。
 冬瓜は瓜の仲間で,夏にとれる野菜です。スイカくらいの大きさがあり,形はだ円形をしています。今日はとり肉・豆腐・油揚げ・にんじん・オクラといっしょに汁にしました。とうがんは,生のときは白い色をしていますが,煮るとすきとおったようになります。かつおと昆布でとっただしがしみ込み,美味しく仕上がりました。

9月5日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,玄米ごはん,ひじき佃煮,肉じゃが,野菜炒め,牛乳でした。
 今日は台風による臨時休業が心配されていましたが,無事においしい給食を子どもたちに提供することができてほっとしました。
 今日の野菜炒めは,4種類の野菜(キャベツ,小松菜,玉ねぎ,にんじん)と,しめじ,ベーコンを使って作りました。ベーコンの旨みや野菜の甘みのおかげでとても美味しい味に仕上がり,野菜やきのこが苦手な子も残さず食べてくれていました。

地震・津波 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月1日(木)防災の日,地震後の津波を想定した避難訓練を行いました。
 避難するときに大切なことの合言葉「お・は・し・も」をしっかりと守り,避難することができました。

9月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は,牛乳,牛丼,ひじきサラダ,ぶどうでした。
 今日のぶどうは「ニューベリーA」という種が無く甘みのある品種です。
 低学年も子も上手に皮をむいて,おいしいぶどうを味わっていました。

9月1日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,小型チーズパン,カレーうどん,三色ソテー,牛乳でした。
 今日は夏休み明け初めての給食です。夏休みを利用して給食の先生たちが食器を磨いてくださり,ピカピカのお皿で給食をスタートすることがでました。
 うどんの麺は食べやすいよう短く切って出していますが,教室では長〜いおかわりの列ができていました。久々のみんなと食べる給食にみんなとても楽しそうな様子でした。

学校だより・行事予定 9月

画像1 画像1
 9月の学校だよりと行事予定を掲載しました。ぜひご覧ください。

 ●9月号
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204