![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:126 総数:293833 |
元気もりもり週間![]() ![]() ![]() ![]() これからも,御家庭や地域の皆様と協力しながら,子どもたちの健やかな健康を育んでいきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。 1年生の読み聞かせ
9月6日(火)ブックママの皆様による本の読み聞かせがありました。今回は,1年生に読み聞かせをしてくださいました。
子どもたちは,真剣に聞いていました。ブックママの皆様,いつもありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生最後のプール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず,水慣れをしてから,顔つけ・わに歩き・伏し浮き・バタ足の練習をしました。練習の成果が出て,伏し浮きが上手にできるようになった人が多くなり,うれしく思っています。 2年生になっても,目標をもって頑張ってくださいね。 校内の掲示![]() ![]() 子どもたちも,早速立ち止まってカードを見ていました。子どもたちの心の中に,カードに書いてある言葉がしみ込んで,よりよい行いができることを願っています。 学校にお越しの際は,是非御覧ください。 ![]() ![]() 夏休み明け朝会
8月30日,夏休み明けの学校が始まりました。久しぶりに,学校に子どもたちの元気のよい声が戻ってきました。朝は,全員が体育館に集まり,夏休み明け朝会が行われました。教室から静かに並んで,体育館に集合することができました。
はじめに,校長先生からお話がありました。リオデジャネイロのオリンピックでメダルを取った選手たちのインタビューを紹介されました。選手たちが,周りの人に感謝の言葉を言っていたことに触れ,自分の力はもちろん,周りの友達・家族・地域の人・先生などに支えられながら,これからも前向きに頑張っていきましょうと子どもたちに話をされました。みんな真剣な表情をして,校長先生の話を聞いていました。 次に,教頭先生から,3名の転入生の紹介がありました。 最後に,全員で校歌を歌いました。体育館に子どもたちの明るい声が響いていました。 今日から,気持ちを切り替えて頑張ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1 TEL:082-928-7261 |