![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:615 総数:910659 |
マナー講座!
6月10日(金)
2年生の職場体験をきっかけに,TPOをふまえた立ち居振る舞いができるようにということで,5,6時間目を使って講師の先生に来ていただき,マナー講座を行いました。 意識して,自分のものになるよう,トレーニングしてみましょう。 ![]() ![]() 今日の給食!![]() ![]() まずは,教育委員会からのお知らせにもありましたように,牛乳とかまぼこの提供を中止いたしましたことをお詫び申しあげます。 今日のメインは,肉みそごぼう丼です。赤味噌に白味噌の絶妙なブレンドに,豆板醤とごまのエッセンスをきかせた豚肉とごぼうがごはんに絡み合う絶妙な丼なのです。美味しすぎます。そこに,鰹と昆布できちんと出汁を取ったすまし汁が上品で最高です。今日もごちそうさまでした。 今日の給食!![]() ![]() 赤魚は魚の旨味がたっぷりの上,とっても香ばしく上がって美味しいです。ベーコンとキャベツのソテーはシンプルだからこその美味しさがあります。ほどよい塩味のあっさり系卵スープですっきりとしめました。今日もごちそうさまでした。 お知らせ
広島市に発表されていた大雨・洪水警報は午前6時30分に解除されました。年度始めに配布しております<非常災害時の対応について>にあります通り,7時までに解除されておりますので,通常通り登校となります。学校でもパトロールいたしますが,通学路の状況に注意して登校するようお願いいたします。部活動の朝練習は中止といたします。
今日の給食!![]() ![]() 今日の麺類はきつねうどんです。 しっかりとしたお出汁に,お揚げはもちろん鶏肉やたまねぎ,にんじんなど具だくさんのきつねうどんです。そこにひじきたっぷりの大豆の磯煮です。今日もごちそうさまでした。 高校説明会!
6月3日(金)
保護者の方もたくさんお越しいただき,3年生の高校説明会が行われました。 しっかり参考にして,進路を選択していきましょう! ![]() ![]() 今日の給食!![]() ![]() 牛肉の細切りと,ピーマン,赤ピーマン,たけのこを牡蠣の旨味ののきいたソースで炒めてあります。そう!これぞチンジャオロースーです!もちろんごはんにも合います。そして,ワンタンの皮がたっぷり入った中華スープです。今日もごちそうさまでした。 花と緑とふれあいの日!
6月2日(木)
中間テストが終わった日恒例の美化活動が行われました。 万年青会の方々と,学校の周りの草を刈り,ゴミを拾います。 協力して,交流しながら作業ができました。 万年青会の皆さまありがとうございました。 ![]() ![]() 今日の給食!![]() ![]() ビーフシチューはまさに絶品です。牛肉がやわらかくてとても美味しいです。たまねぎの甘みが溶け出し,赤ワインの風味がきいた最高のシチューです。そこに,小松菜を主体としたコーンたっぷりの野菜ソテーがバランスを取ってくれます。今日もごちそうさまでした。 中間テスト!
6月1日(水)
今日から中間テストです。 取り組んできた成果を,120%発揮してください! 明日もファイト!! ![]() ![]() 今日の給食!![]() ![]() 揚げ出し豆腐は,鰹と昆布の出汁がきいたあんが香ばしい豆腐に絡み,ごはんが進みます。 そこに油揚げ,凍り豆腐,わかめ,たまねぎ,にんじん,なす,えのきだけ,おねぎというフルパワーの具材に彩られた赤だしにまたまたごはんが進みます。本当に美味しかったです。今日もごちそうさまでした。 |
広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1 TEL:082-877-3209 |