最新更新日:2025/07/04
本日:
1
昨日:33
総数:151868
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」
カテゴリ
TOP
校長室
古田台小学校歳時記
第1学年
第2学年
第3学年
第4学年
第5学年
第6学年
おおぞら学級
お知らせ
最新の更新
「魅せる!」運動会・・・最高学年として
大きくなあれ
My name is ジョンじゃなくて John(ジャン)!
男女共同参画….共に
毎日忙しく活動中
準備は整った。さあ,頑張るぞっ!!
成長しました!うれしい「へとへと」
やり甲斐ある活動が自分の成長へ
「疑問→仮説→検証実験→!!」から始まる学習
古田台を支える思いやり
思いやりの言葉から始まる平和への道
参観日
初めての給食
身体計測
1年生になったよ。
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
「魅せる!」運動会・・・最高学年として
5月28日(土)古田台小学校の運動会が開催されました。今年のテーマは「『魅せる』運動会。6年生の『待つ姿』『行進』『力』『スピード』『働く姿』はいかがだったでしょうか。写真をご覧ください。それぞれの場面で,大勢の観客を前に,全力で取り組む姿を魅せてくれました。また一つ成長したことを実感することができました。約一ヶ月間,この日のために休憩時間などを費やして,応援やリレー,式関係の練習を行い,前々日準備・前日準備では,会場の設営を,運動会終了では,後かたづけを5年生と共に行ってきました。来年度に向けて『運動会のたすき』はしっかりと引き継ぐことができました。
大きくなあれ
2年生は,生活科の学習で野菜を育てます。先日,ミニトマトやピーマンの苗を植木鉢に植えました。根を傷めないようにそうっと苗を移し,周りの土を押さえます。
「早く大きくなるといいな。」
「早く食べたいな。」
と言いながらたっぷり水やりをしていました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2016年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
6月行事予定
緊急時等における児童の安全確保について
学校だより
6月号学校だより
携帯サイト
学校基本情報
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541