最新更新日:2025/07/04
本日:count up15
昨日:124
総数:293901
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

リコーダーがんばっています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生から,新たにリコーダーの学習が始まりました。
音楽の授業で,リコーダーにはソプラノリコーダー以外に,ソプラニーノリコーダー,アルトリコーダー,テノールリコーダー,バスリコーダーなどの種類があることを教えてもらいました。
 美しい音で吹けるように,これからも一生懸命練習してほしいと思います。

花一輪運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校の事務室前には,季節の花が生けられています。定期的に花を生けに来られているのは,ボランティアの松井道子さんです。いつも素敵な笑顔と共に,花を届けてくださるので学校が明るくなります。
 また,美化委員会の子どもたちと一緒に,トイレの花も生けてくださっています。ありがとうございます。

うさぎがやってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちも楽しみにしているうさぎが,やってきました。
飼育委員会の人がお世話をしてくれています。明日,飼育小屋にデビューします。うさぎの名前も各クラスで考えています。どんな名前になるか,楽しみですね。

おいしくできたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月31日,なかよしタイムがありました。なかよし学級で育てたじゃがいもを使って,じゃがいものおもちを作りました。みんなで協力して作ったので,とってもおいしかったです。

ミニトマトの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は,ミニトマトを育てています。随分大きくなってきたので,今日は,わき芽をとった後,観察をしました。葉や花,小さな青い実が付いている様子などを観察しました。細かいところまで丁寧にワークシートにかくことができました。おいしいミニトマトができるのが楽しみですね。

英語の学習の様子

 5年生になって,英語の学習が始まりました。今日は,ALTのジョン先生の授業がありました。ジョン先生の明るい笑顔に引き込まれ,みんな楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261